リスニングの時間ついて

こめつぶ さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: 英語

質問失礼します。リスニングは試験開始50分後に開始すると思うのですが、50分後すぐに問題が始まりましたか?それともリスニングの中で問題を読む時間が与えられていましたか?時間配分で参考にしたいので解答お願いしますm(_ _)m

学部:商 学年:大学1年生

委員からの回答

カルシファー さん
  • 出身:
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし

こめつぶさん質問ありがとうございます。商学部で1年のカルシファーです。リスニングの時間ですがリスニングの時間になったらすぐに音声が始まったと思います。そのため2〜3分前からリスニングの問題文を読んでおくことをおすすめします。二次試験まで残りわずかなので頑張ってください!一橋祭運営委員会 商学部1年 カルシファー