志望校の判定について

カレン さん
  • 出身:
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: その他

商学部を志望している高3です。高3になってからはまだ模試を受けていないのですが、高2の3学期に受けた模試ではマーク模試2種類、駿台記述模試の3つで全てB判定でした。このまま一橋を目指しても大丈夫でしょうか?周りに文系の難関大志望者がいないので自分のレベルが分かりません。よければみなさんの受験時の判定についても教えていただきたいです。

学部:商 学年:大学2年生

委員からの回答

カルシファー さん
  • 出身: 神奈川県
  • 得意科目: 世界史
  • 不得意科目: 国語

返信遅くなり申し訳ありません。商学部2年のカルシファーです。高2の時点でB判定なら一橋をめざすことのレベルにいると思います。高3でも変わらず努力を続けていれば大丈夫だと思います。自分はずっとE判定で高3で受けた模試がC判定だったのですが一橋を目指すことを決めました。模試はあくまで自分のいる位置を知り、今後の勉強の計画を立てるものになるので判定に一喜一憂せず最後まで頑張ってください。一橋祭運営委員会 商学部2年 カルシファー