二次試験の対策
もちこ さん
こんにちは!最近冠模試や過去問を数年分解いてみて各教科どのように勉強すれば良いのか悩んでいるので相談させていただきます。①英語について、過去問演習に入る前にやっておきたい700などに取り組んだ方が良いのでしょうか。ちなみに、長文の内容は大まかに把握できるけど、和訳ができるものとできないものの差があるという感じで、本番レベル模試では長文が6.5割、過去問は4割くらいです。②国語について、1番出来が悪く、平均して5割くらい、特に大問2が苦手なんですが何か特別に対策した方が良いでしょうか。それとも、過去問演習を積むので十分でしょうか。社会学部志望で日本史がまだまだ出来ておらず、日本史に多くの時間を割く予定で、やらなければいけないことがいっぱいで何をすべきかわからないので、是非アドバイスしていただきたいです!!