推薦入試の小論文対策について
欠地王ジョン さん
法学部の推薦入試を考えているものです。出願資格となる英語の資格は取得済で、共通テストで8.5割をとることも余裕があるだろうと見込んでいますが、小論文試験への対策をどのようにすればよいのかわからず、現在悩んでいるところです。夏休みから小論文対策を始めようと考えていたのですが、いざ夏休みが始まると英語数学など前期日程の科目に勉強したいことが多く、貴重な時間を小論文対策に割いてもよいのかと不安になってしまいます。推薦入試で入学された方がいましたら、夏休みにどのようにして時間を過ごされたか教えて欲しいです。また、小論文対策の内容に関して、過去問を解いて学校の先生に添削してもらうつもりでいたのですが、小論文の基礎知識がないままにいきなり過去問を解くのはかなり危険だと感じています。小論文対策を始めるにあたって、参考書や問題集、あるいは他大学の過去問などやっていた方がいましたら、どのように活用していたかも含めて教えて欲しいです。