おでん

学部決め さん
  • 出身:
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし
  • 質問カテゴリー: 学部

こんにちは。入学後について、質問をさせていただきます。ズバリ、サークル活動やアルバイトのための時間を最も確保しやすい学部としづらい学部、そしてそれぞれどのくらい授業や課題以外の自由な時間があるのか教えてください。よく商学部は忙しく経済学部は比較的自由だという話を耳にします。サークル活動に打ち込みたい場合、経済学部が最適なのでしょうか。

学部:SDS 学年:大学1年生

委員からの回答

しある さん
  • 出身:
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 国語

おでんさん、こんにちは!私はSDS学部1年のしあるです。サークル活動やアルバイトなどに時間を割きやすい学部についてですが、基本的にどの学部も十分に時間を割くことが可能です。というのも一橋は1年間でとれる単位数が決まっており、どんなに授業をとったとしても必ずスケジュールに余裕が出来ます。もちろんテスト前は忙しくなりますが、僕の周りの人はみんな上手に時間を使ってますよ!ただ仮に優劣をつけるとするならば、おっしゃっている通り経済学部が一番余裕が生まれやすいです。なぜならば経済学部が必修授業の多くがオンライン講義であり、自分で好きな時に講義が受けられるからです。同じことを繰り返すようで申し訳ないですが、どの学部に進学したとしても、十分にサークル活動と勉強は両立できますよ!また何かあればいつでも質問してください!一橋祭運営委員会 SDS学部1年 しある