メンタル

ぽん さん
  • 出身:
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし
  • 質問カテゴリー: その他

高一です、自分は高校受験に失敗し、悔しくてなんとか大学受験は成功させたいと思い一橋を目指して1日も欠かすことなく1年間勉強してきました。ですが最近、ほんとうに上手くいくのか不安になり、失敗したら何も残らなくなってしまうのではないかと思うようになってきてしまいました。模試も10日後にありますが、とても不安です。成績を残さないと、と必死になっている自分に対しても、こんなんでいいのかとも思います。先輩方にもこんな経験がある方がいましたら、どのように過ごしてきたか教えていただきたいです。

学部:SDS 学年:大学1年生

委員からの回答

しある さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 国語

ぽんさん、こんにちは!私はSDS学部1年のしあるです。受験勉強は本番一発勝負な分、勉強している過程で不安になりますよね。私もそういう経験は受験生の時何度もありました。しかし私は追い詰められることが1番自分によくないと思っていました。罪悪感を抱くかもしれないですが、私は1日のうちにYouTubeをみるなど何をしてもいい時間を確保していました。努力するのは本当に大切なことですが、適度に肩の力を抜いてみてはいかがでしょうか。そして模試についてですが、模試でいくら成績が悪くても、本番で点数が取れれば合格できます。直前の模試でDやE判定でも合格してきた先輩は沢山いますよ!模試で憂鬱になるのはやめて、成長のチャンスだと思いましょう!また何かあればお気軽に質問してください!応援してます!一橋祭運営委員会 SDS学部1年 しある