推薦の面接・当日の様子について
りりー さん
こんにちは。社会学部志望の高3生りりーです。推薦基準となる資格は取得済み、共通テストの点数が推薦の足切り通過に十分そうなので、学校推薦に出願しました。ですが推薦に関するデータは少なく、、、小論文は国語の先生に指導していただいておりある程度対策できていますが、面接と当日の雰囲気?のようなものに不安を感じています。まず、面接についてです。自己アピール等はなんとかなりそうな感じですが、社会問題や時事問題に関して掘り下げた質問をされると答えられる自信はあまりありません。そのような深い知識を問われることや口頭試問はありますか?また、当日どんな感じかのイメージトレーニングをしておきたく、1日の流れや試験場、周りの人や面接官の方の雰囲気について教えていただきたいです。長くなってしまいましたが、よろしくお願いします!