電車について

ライム さん
  • 出身:
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 英語
  • 質問カテゴリー: その他

当日、中央線の上りに乗って会場に向かう予定なのですが、9:30-10:10が開室時間で電車に乗るタイミングを迷っています。遅延等も怖く、地方出身なのでラッシュも不安です。どの時間帯がベストなのでしょうか。

学部:SDS 学年:大学1年生

委員からの回答

しある さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 国語

ライムさん、こんにちは!私はSDS学部1年のしあるです。試験当日の電車についてですが、中央線は遅延することが多いので、かなり余裕をもって電車に乗ることをおすすめします!余裕をもって9:30少し前につくようにしてみてください!ラッシュについてですが、国立駅付近はそこまで混まないので心配する必要はないですよ!僕はずっと座りながら試験場に向かうことが出来ましたよ!試験本番緊張すると思いますが、自分を信じて頑張ってください!応援してます!一橋祭運営委員会 SDS学部1年 しある