不安です。

はな さん
  • 出身:
  • 得意科目: 特になし
  • 不得意科目: 特になし
  • 質問カテゴリー: その他

現高1です。毎日夜になると将来が不安になり寝付くことができません。一橋大学で勉強したいと中3の頃から思って勉強しているのですが、思うように伸びない成績と、届かない偏差値に悩んでいます。普段学校などでは明るく振る舞おうと努力し、そのようにしているためよりその反発もあってか、夜になると不安に駆られ寝付くことができず、代わりに暴食してしまったりすることがあります。一橋生の方々は、不安や緊張などを感じる時、どのように対処していらっしゃりましたでしょうか。ご回答いただかましたら幸いです。

学部:SDS 学年:大学2年生

委員からの回答

しある さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 国語

はなさん!はじめまして!私はSDS学部2年のしあるです!質問ありがとうございます!受験生時代の不安はぬぐおうと思ってもぬぐえないですよね。僕も受験生時代に一度体調不良になってから無気力状態に陥ったことがありました。受験というのは大きなプレッシャーが伴うためはなさんのような不安に駆られる人は多いと思います。そんな時は一度一橋大学に足を運んでみるのもいいかもしれません。今から勉強すればここに4年間通うことができると実際に目で見ることはきっと不安を凌駕するほどのモチベーションになると思いますよ。時間があるときにふらっと立ち寄るでもいいし、少し先ですが毎年11月には一橋祭があります。一橋祭では受験生に向けた企画などが多数開催されておりきっとモチベーションになると思いますよ!また一橋祭運営委員会では受験生に向けたWEBサイトも作成しています。よかったら参考にしてみてください。https://ikkyosai.com/juken/55/以上です。また何かあればお気軽に質問してください!一橋祭運営委員会 SDS学部2年 しある