本レ英語
ふるーつたると さん
今日東進の一橋本番レベル模試が返却されてきました。自分自身の実力を思い知らせるために当たって砕けようと思って受けて、案の定酷い結果でした。法学部志望なのですが、英語34.7/280、国語48.0/120、数学46.8/180、日本史45.0/170でした。もちろんE判定でしたし、このままだと受かる確率は限りなく0に近いことは承知しています。それでもどうしても行きたいです。今私がいちばん悩んでいるのは英語の勉強です。他の勉強は学校の先生とも話して方針が立っています。共テレベルの長文なら読めるのですが、国公立2次レベルになると得点できなくなります。下線部和訳以外ほとんどが0でした。どういう風に勉強を進めていったらいいかアドバイスをいただきたいです。今はスクランブル、英文熟考下、ルールズ2までしかやっていません。英作文の勉強でおすすめな参考書なども教えてほしいです。