国際系が学べる学部

airi さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 英語
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: 共通テスト

私は国際問題や国際協力などに主に興味があり、英語や歴史、哲学など世界や社会について広く学びたいと考えていて、別の志望校としては早稲田大学の国際教養学部があります。
一橋大学の学部で、一番私が学びたいことを学べる学部は何だと思いますか。

学部:SDS 学年:大学2年生

委員からの回答

しある さん
  • 出身: 東京都
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 国語

airiさん、こんにちは!SDS学部2年のしあるです!質問ありがとうございます!
一橋大学で国際問題や国際協力などを学べる学部は主に社会学部と法学部があります。社会学部では国際社会学や、各国の歴史を学べる授業が幅広く開講されており、きっとairiさんの興味のある学問もあると思います!法学部では法曹コースといういわゆる法律家になるためのコースのほかに国際関係コースという国際情勢を幅広く学べるコースが存在しています。ですので法学部にもairiさんの学べる学問はきっとあると思います!
他にも一橋大学には全学共通科目というものが存在し、それでも特定の地域にしぼった国際関係を学べる授業が開講されています!どの学部に入ったとしても国際関係を学べる基礎が一橋は整っています!
また一橋受験に関する情報を幅広く掲載した一橋祭運営委員会作成の受験生応援WEBもぜひご覧ください!https://ikkyosai.com/juken/56/
以上です!また何かあればお気軽に質問してください!

一橋祭運営委員会 SDS学部2年 しある