推薦入試について
ヘレネス さん
推薦入試に関する質問です。質問が三点ございます。
①推薦の一定のラインが85%前後だということは聞いたことがあるのですが、これは85%が推薦基準を満たすかどうかのギリギリのラインであると言うことなのでしょうか?それとも比較的余裕を持つことを考えた基準なのでしょうか?
②また、今後の共通テスト対策についてもお聞きしたいのですが、国数英情報は予想問題集などで演習するのが良いということは分かるのですが、理社は時間制限に追われるということが他の科目に比べてあまりないように思います。この場合センター試験などで演出を積むのと、予想問題集で演習を積むのではどちらの方が良いのでしょうか?
③自己推薦書や小論文、面接などはどのように添削をするのが良いのでしょうか?周囲に頼れる人がいない状況なのでどのように対策をすればよいか教えていただきたいです