この時期の勉強時間

t さん
  • 出身:
  • 得意科目: 数学
  • 不得意科目: 数学
  • 質問カテゴリー: 後期試験

後期に横浜国立大学の経営学部に出願しました。数英の2教科なのですが、この時期みなさんはどれくらい勉強していましたか?同じ境遇だった人がいましたらアドバイスしていただけると幸いです。一橋の感触は五分五分といったところです。

学部:経済 学年:大学1年生

委員からの回答

ぶろっこりー さん
  • 出身: 埼玉県
  • 得意科目: 世界史
  • 不得意科目: 国語

tさん、こんにちは。一橋大学経済学部1年のぶろっこりーがお答えします。まずは、前期受験本当にお疲れ様でした!私も後期に横浜国立大学の経営学部に出願していましたが、昨年は共通テストの成績のみでの判定だったので試験はありませんでした。後期試験への勉強ですが、前期の合格発表まではなかなか身が入らないことも多いと思います。それでも必ず毎日何時間かは机に向かうようにしましょう。何日も問題を解いていないと、感覚を取り戻すのに時間がかかります。過去問演習などを通じて自信をつけていきましょう。長い長い受験勉強もあと少しで終わりです!最後に笑顔で終われるように、悔いの残らないようにあと少し頑張っていきましょう。全く同じ境遇ではなくて申し訳ありませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。受験生応援ページには一橋大学で後期受験を経験した体験談も載っているのでよければこちらも参考にしてください!https://ikkyosai.com/juken/52/koukisuisen_taikenki1回答は以上になります。体調に気を付けながらラストスパート頑張って下さい!そして何よりも、前期での合格を祈ってます!一橋大学 一橋祭運営委員会経済学部1年ぶろっこりー