一橋大学受験生応援WEB
by 一橋祭運営委員会

入試概要

※情報は2025年6月現在のものです。
最新情報は大学の公式WEBサイトからご確認ください。

共通テスト日程(2025年度)
<出願期間>
2024年9月16日(木)~10月3日(月)
<本試験日>
2025年1月17日(土)~1月18日(日)
<追試験日>
2025年1月24日(土)~1月25日(日)
前期試験日程(2025年度)
<出願期間>
2025年1月27日(月)~2月5日(水)必着
<第一段階選抜発表日>
2025年2月12日(水)
<試験日>
2025年2月25日(火)~2025年2月26日(水)
<合格者発表日>
2025年3月10日(月)
後期試験日程(2025年度)
<出願期間>
2025年1月27日(月)~2月5日(水)必着
<第一段階選抜発表日>
2025年2月27日(木)
<試験日>
2025年3月12日(水)
<合格者発表日>
2025年3月21日(金)
共通テスト1日目
科目試験時間
地歴・公民2科目受験:9:30~11:40
1科目受験:10:40~11:40
国語13:00~14:30
外国語英語選択の場合
リーディング:15:20~16:40
リスニング:17:20~18:20
共通テスト2日目
科目試験時間
理科2科目受験:9:30~11:40
1科目受験:10:40~11:40
数学①13:00~14:10
数学②15:00~16:10
情報17:00~18:00
前期試験1日目
科目試験時間入室時間
国語10:30~12:109:30~10:10
数学14:00~16:0013:40まで
前期試験2日目
科目試験時間入室時間
英語10:30~12:109:30~10:10
地理歴史14:30~16:3014:10まで
総合問題14:30~15:3014:10まで
後期試験
科目試験時間入室時間
英語10:00~12:009:00~9:40
数学14:00~16:0013:40まで
商学部
区分国語地歴公民数学理科外国語情報総合問題合計
前期共通テスト505050505050-300
二次試験110125230-235--700
経済学部
区分国語地歴公民数学理科外国語情報総合問題合計
前期共通テスト353535353535-210
二次試験110160260-260--790
後期共通テスト353535303530-200
二次試験--400-400--800
法学部
区分国語地歴公民数学理科外国語情報総合問題合計
前期共通テスト405050404030-250
二次試験120170180-280--750
社会学部
区分国語地歴公民数学理科外国語情報総合問題合計
前期共通テスト202020902010-180
二次試験180230130-280--820
SDS学部
区分国語地歴公民数学理科外国語情報総合問題合計
前期共通テスト4030or60(※)4060or30(※)4040-250
二次試験100-330-230-90750
後期共通テスト353035303535-200
二次試験--500-300--800
※SDS学部の理科と地歴公民に関しては、社会2科目を選択する文系型の受験型では地歴公民:60点と理科:30点となり、理科2科目を受験する理系型の受験型では地歴公民:30点と理科:60点となります。

戻る