一橋祭運営委員会について

一橋祭について

一橋祭(いっきょうさい)とは毎年11月に行われる一橋大学の全学祭で、今年は11月22日(土)〜24日(月)に開催されます。
一橋大学で開催される学園祭は2つありますが、6月に開催されるKODAIRA祭は年生のクラスが行う企画が中心であるのに対し、一橋祭はゼミやサークル・部活動も含めた一橋生全員が主役となる学園祭です。例年200近くの学内団体が参加し、ステージ発表や講演会など一橋祭を彩るバラエティ豊かな企画が行われます。普段は落ち着いた雰囲気のキャンパスも、この期間は熱気渦巻く非日常的なムードに包まれます。
一橋大学創立150周年となる今年度は、例年以上に魅力あふれる学園祭を目指していきます。

昨年の一橋祭公式WEBは
こちら

一橋祭運営委員会とは

一橋祭運営委員会は、一橋祭の開催準備と当日運営を行っている一橋大学の学生団体です。約100名の一橋生によって構成されており、今年も委員一丸となって一橋祭の成功と発展のために取り組んでいきます。

一橋祭WEBマガジン

不定期投稿・一橋祭WEBマガジンでは、一橋祭や委員会に関わるお役立ち記事からくすっと笑える面白記事まで、さまざまな記事を投稿しています。あなたの気に入る記事もきっとあるはず!

委員の新歓体験記

【新入生必見!】ver.2025 委員の履修解説【SDS学部編】

【新入生必見!】ver.2025 委員の履修解説【法学部編】

【新入生必見!】ver.2025 委員の履修解説【社会学部編】

こちらからチェック!

一橋祭運営委員会会計報告

2024年度一橋祭運営委員会の会計報告は以下よりご覧いただけます。

2024年度 一橋祭運営委員会
会計報告