団体コラボ第1弾 体育会應援部編

こんばんは。

一橋祭まで2週間を切り、日に日に近づいてきているなという実感が湧いてきている委員です。今日からは一橋にあるいろいろな団体とコラボしていきます!

第1弾は体育会應援部さんです。インタビューと練習に密着を行いました!

体育会應援部 部員の方2名にインタビュー!

Q、お2人が応援部に入ろうと思った理由は何ですか。

私は3つあります。ダンスを続けたかったというのが1つ。入学当時はダンスサークルの種類も多くなくて他大にインカレもちょっとん~っていう感じで応援部が視野に入りました。あとサークルも見てたんですけど雰囲気が違うなって思って体育会にしようっていうのが2つ目。3つ目が決め手で、先輩方と色々関わってすごい雰囲気が良かったからここに仲間入りしたいなという感じで入部しました。

私は本当は文化系のサークルに入ろうと思ってたのですが、サークル紹介に行ったら誰もいなくて、TwitterでDM送っても返信がなかったんですね。それで「サークル入れない」と思っていたときに、入学式で応援部がデモンストレーションをやっているのを見て、あ一橋チアってキャピキャピしてないんだなと思ったのが応援部に興味を持ったきっかけです。

入部を決めた理由として、私は小学校の頃に吹奏楽をやっていたので、一橋の応援部だったら応援も楽器もできるっていうところ、体育会の応援に行ったり一橋祭さんとの関わりがあったりと多くの人と関われる上に、大学内だけじゃなくて日本全国の応援団との関わりが作れるところっていうこの2点が大きかったかなって思います。

Q、次は活動内容について教えていただきたいです。

応援とステージ活動の2軸で活動しています。みんなチアもしくはリーダーと楽器っていう組み合わせで兼任していて、時にステージでチアとして踊ったり、応援では楽器で入ったりという感じでやっています。応援の形もそれぞれで体育会に合わせていろんな応援の形でっていうところが特徴かなと思います。

Q、一橋の応援部の特徴ってなにかありますか?

やっぱり兼任してるのが大きいです。ほかの大学って本当にリーダー部・チア部・吹奏部って分かれていて週1で合同練習のために集まるところが多いんですけど、一橋は毎回練習の最後にチアとリーダーの合同練習がありますし、楽器の練習はみんなでするという形で基本的に全体が一緒に動いているという垣根がないところが特徴です。

Q、一橋の応援部には女子のリーダーの方がいらっしゃると思うんですけどあんまり他大学の応援部にはいない印象を持っています。実際どうなんですか?

私(4年生)が1年生の頃は本当にいなかったなーっていう印象なんですけど、最近は気づいたら入っていたみたいなのが多いです。特に関西では女子のリーダーも多いですね。結構最近増えてきてるなって思います。

Q、体育会の応援というのがメインになってくると思うんですけど、運動部出身が多いんですか?

代によります。でも全体的にはたぶんそんな偏ってはなくて結構1個下の代とかは吹奏楽部出身の人がいましたし、あと、運動部でもそんなにすごいゴリゴリじゃない、普通に運動してましたぐらいの人もいます。体育会のガッツリ縦社会みたいな感じじゃなくてゆるくやっていた人とかもいるし本当に人それぞれです。クイズ研究会とか軽音出身の人もいます。競技じゃないので、体力的にはほかの体育会のほうが厳しいかなという印象です。

Q、読者にひとこと

すごく良い団体というか色々何でもできる団体だなと思います。体育会だと試合の練習だけみたいな感じですけど応援の本業のためのリーダー練習と楽器練習とか以外にも、新しくボランティアでお弁当配達を行うなど、国立の町の人たちとの関わりも大事にしています。何かやりたいことがあれば繋がりもあるし何でもやってみようみたいな土壌があるので応援しに入ってくる子だけじゃなくても全然ウェルカムなので1年生待ってます。

大学って結構学内だけで人脈が形成されがちだと思うんですけど、応援部は本当に文字通り全国の大学に友達がいて、それもなんかただの友達じゃなく熱い友達とできるので、大学生活を充実と思っていたら本当に入ってほしいなって思います。1年生もう終わっちゃうとかいう人でも全然間に合うので待ってます!

應援部の練習に密着!

一橋祭運営委員が練習場所に伺って、練習をのぞかせていただきました。ちょうどこの日は11月6日のアメリカンフットボール部応援に向けた練習の日でした。

13:30~16:00 パート別練習

練習の前半はチアとリーダー2つに分かれてそれぞれで練習をします。お互いに向き合って踊ってフィードバックをしたり、1人が見てフィードバックをしたりと、見られることを意識した練習が多いように感じました。

▲チアの練習の様子

▲リーダーの練習の様子

16:00~16:30 合同練習

最後はリーダーとチア合同の練習です。アメフト部の応援練習ということで、試合のシチュエーションに合わせて実践的なパフォーマンスを行っていました。実物のパフォーマンスを見るのは初めての経験で、その迫力に驚きました。デモンストレーションを見て應援部に興味を持つのも納得です!

▲練習の様子
▲本番の様子(応援部さんに提供いただきました!衣装かわいい)
16:30~ 楽器練習

合同練習のあとは屋内に戻って楽器の練習を行います。こちらの練習はチア・リーダー混合みたいですね!

さて、今回は一橋大学体育会應援部さんとのコラボでした。もっと應援部のことを知りたい方はこちらをご覧ください!

【今後のステージ予定】

・「一橋祭ステージ2021~青拳を衝け~」11/20(土)11:45~13:50

・マーキュリーの下に「響け、我が無二の想い」

日時:12月17日(金)18:00開場 18:45開演
場所:八王子芸術文化会館(いちょうホール)

ご来場を希望の方は應援部員または公式Twitter・InstagramのDMまでご連絡ください。関係者並びに、一橋生を優先させていただくため、ご希望に沿えない場合がありますがご了承ください。

その他詳細については応援部公式Twitter・InstagramのDMにてお尋ねください。