【第53回一橋祭に向けて 番外編】WEBマガジンPresents 一橋祭の歩き方

みなさんこんにちは。商学部3年のSと申します。

一橋祭が近づいてきましたね~

3年ぶりの実地開催。さらには2度のオンライン開催で得たノウハウを活かし、遠くにお住まいの方でも気軽に参加できるよう一部企画を配信してお届けします。

でも、じゃあどうやって楽しんだらいいの?

そんなあなたにお届けします。

一橋祭を100倍楽しむための攻略記事、「一橋祭の歩き方」!

キャンパスに行く前、着いたあと、そしてお家から楽しむ方法まで盛だくさんです。今回は、WEBマガジン初登場の、WEB担当の後輩たけのこ(経済学部2年)と一緒に書いていきたいと思います。

ぜひ一橋祭にお越しいただく前にご覧ください〜!

一橋祭に行くまでに

まずは、一橋祭に行くまでにチェックするとより楽しめるものをご紹介しましょう! それではたけのこくんお願いします。

はーい

全てが詰まった渾身の力作 一橋祭公式WEB

まず一橋祭に行く前に、必ずチェックしたいのが一橋祭公式WEB!

まずはアクセスしてみましょう。

https://ikkyosai.com/visitor/53/

今年のロゴマークを基調とした洗練されたデザインですね。企画の情報を中心に一橋祭当日を楽しむための様々な情報を見ることができます👀

そして今年は新たに、一橋祭と国立のつながりを特集した地域連携ページを作成しました!

一橋祭期間中に旧国立駅舎で行われるサテライトイベントをはじめ、天下市・くにたち秋の市民まつりで委員会が行った「秋のぽん吉えん日」などを紹介している特設ページとなっています。今年に入ってより強まった一橋祭と地域との結びつきを感じられるコンテンツ盛りだくさんですので、一橋祭にお越しになる前に是非ご覧ください!

最新情報や団体紹介が充実 一橋祭公式SNS

一橋祭に行く前にチェックしたいのは一橋祭公式WEBだけではありません。

さまざまな企画の紹介や当日の最新情報を確認したいなら公式Twitterをチェック! 一橋祭に参加する団体のことを知りたいなら公式Instagram、公式Facebookがおすすめです。公式Instagramでは団体の活動の様子も特集していますのでのぞいてみてください! 一橋祭当日に向けてぜひフォローしてくださいね🥳

実はあなたのすぐそばに……? ポスターを探してみよう

キャンパス内や街の掲示板、さらにはみなさんの高校にも……?一橋祭に関係するポスターが身近に潜んでいるかもしれません。

11月ごろから地域の商店さんや公民館などにさまざまな場所に掲示させていただいています。

情宣分科会の戦略広報担当が作成する公式ポスターのほかにも、当日実施される企画のポスターも掲示しています。

当日参加が可能な企画などもあるので、ぜひ探してみてください!

わかりやすい紹介をありがとうございます! 最後に1つだけ、私から紹介させてもらいますね!

暇つぶしにぴったり 一橋祭WEBマガジン

もちろん、今あなたが読んでいるこのWEBマガジンも、忘れてはいけません!

一橋祭WEBマガジンでは、「第53回一橋祭に向けて」や「団体コラボシリーズ」など、さまざまな記事を公開してきました。

1年に一度のお祭りに向け、全力を尽くす委員や団体の皆さんに焦点をあてたものから、委員のぐだぐだエッセイまで、幅広いコンテンツをお楽しみいただけます。

これらを読んでから行くと、また違った視点で楽しめること間違いなし!

一橋祭当日!

国立駅の改札を出て右へ行くと、目の前には2020年4月に復原された旧国立駅舎。実はこの中でもサテライトイベント「繋がる国立(まち)と一橋祭」を実施中です。

一橋祭は主に一橋大学西キャンパスで行われているので、そのままロータリーを右から抜けて、大学通りを南下しましょう。

歩くこと約8分、巨大な門装飾がみなさんを出迎えてくれます。今年のデザインは、キャンパスに来てからのお楽しみです。

困ったらここへ 一橋祭総合インフォメーションセンター

キャンパスに入ったらまずは、一橋祭の情報が集まる「一橋祭総合インフォメーションセンター」にお立ち寄りください。

門をくぐった先、道の左側にテントが立つ予定となっています。

第53回一橋祭に向けてVol.4」で扱った今年度のパンフレットを配布しているほか、バリアフリー対応や企画情報、落とし物などさまざまなお問い合せに対応いたします。

何か困ったことがあったらぜひ一橋祭総合インフォメーションセンターへお立ち寄りください。

キャンパスめぐりの羅針盤 一橋祭公式パンフレット

一橋祭総合インフォメーションセンターでもらえる、パンフレット。

ついに先日完成品が届きました!

企画一覧やキャンパスマップがわかりやすく掲載されています。お目当ての企画やタイムテーブルを確認して、1日の作戦を立てましょう。ペラペラとページをめくっているだけで、お好みの企画に出会えるかも?

今年の顔 大テーマ看板

第53回一橋祭に向けてVol.5で扱った、大テーマ看板。

銀杏の黄色に鮮やかな看板がよく映えます……!

ご来場の記念に、ぜひ一枚写真を撮ってみては……?

とある晴れた日に撮るとこんな感じ。被写体はうちの委員です。木漏れ日があたたかな印象を与えてくれますね!

※写真を撮る際は、通行の妨げにならないようご注意ください。

最後に私が、3年ぶりにキャンパスにお客さまをお迎えできる一橋祭ならではの、一橋祭を楽しみ尽くせるイベントをご紹介します!

一橋祭を遊び尽くす! 旅する一橋祭

旅する一橋祭は、スマホ片手に企画を巡りながらQRを集めていく新時代のアトラクションです。120以上の企画が対象となっており、さまざまな企画を巡りながらコレクションも楽しむことができます!

ディープな一橋祭の世界を楽しみたい方も、新たな企画に出会いたい方も、是非参加してみてくださいね🎉

https://ikkyosai.com/visitor/53/rally/

おまけ

おうちで一橋祭! 配信を楽しむ

残念ながらキャンパスに来られないよ、という方も大丈夫!今年の一橋祭では、一部企画で配信も行います。

ステージは2時間遅れで配信を行うほか、ステージ以外の企画でも配信を行う予定です!この2年、オンライン開催を経験したからこそできる、新しい形の一橋祭です。配信を行う企画は、一橋祭公式WEBの検索ページから探すことができます!

おわりに

最後までご覧いただきありがとうございました!

明日はついに「第53回一橋祭に向けて」の最終回。待望の委員長インタビューをお届けします。ぜひ明日もご覧ください!

一橋祭

開催日:11月 18日(金)10:00~17:00

       19日(土)10:00~17:00

       20日(日)10:00~16:00

※事前の予約などは必要ありません。

一橋祭公式WEB:https://ikkyosai.com/

前回の記事はこちら▽