雨天時の対応
各企画形態での対応
雨天時は、ステージ企画・屋外企画・模擬店企画・講演会企画で企画内容・時間に変更が生じる場合がございます。
ステージ企画
兼松前ステージ、法人本部棟前ステージのステージ企画に関しましては、「続行」「中止」「東キャンパスの体育館ステージに移行」などの対応をとります。詳細は体育館ステージについてや各企画詳細ページをご覧ください。
IKKYO FINALE 2025は雨天時に兼松講堂で実施します。
屋外企画
一部企画が雨天時に中止になる可能性がございます。
模擬店企画
雨天時の模擬店企画は、最終日のみ営業終了時間を30分早める対応を取る場合があります。よって11月24日(月・祝)は営業時間が15:00までとなる場合がございますので、ご注意ください。
講演会企画
大学対抗トークバトルは雨天時に講義棟3F 301教室にて11:05〜12:25に実施します。
当日の雨天時の企画中止や体育館ステージへの移行に関する情報は一橋祭公式WEBや一橋祭公式Xで随時更新いたします。
体育館ステージについて
  雨天時には兼松前ステージ、法人本部棟前ステージで実施予定だった一部企画が東キャンパスの体育館ステージに移行する可能性がございます。体育館ステージに移行する可能性がある企画については、パンフレットやWEBに掲載されている体育館ステージタイムテーブルをご確認ください。
体育館への行き方については以下の地図をご覧ください。
 
※東キャンパスは多くの区域が関係者・子ども企画来場者以外立ち入り禁止となっております。体育館ステージへ向かう際には立ち入り禁止区域に立ち入らないようお願いいたします。
体育館ステージタイムテーブル
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
22日(土)
10:00
杖道演武
10:25
 
                  一橋祭オープニングセレモニー
一橋祭運営委員会
10:00~10:25
兼松前ステージ
団体による華やかなパフォーマンスやテープ投げなど、一橋祭の開幕を彩るコンテンツが満載です!
〇出演団体
一橋大学津田塾大学吹奏楽団
10:35
第43回一橋運動会
12:05
 
                  第43回一橋運動会
一橋祭運営委員会
10:35~12:05
法人本部棟前ステージ
熱き一橋生たちの戦いが今はじまる!
今年で43回目の開催となる一橋運動会は、毎年大人気のすた丼早食い競争はもちろんのこと、「爆走突破レース」「騎馬ルーン」「押してダメなら引いてみろ!」といった非常にユニークな種目が勢揃い!ここでしか見ることができない試合にあなたも熱狂すること間違いなし!このぶっ飛んだゲームに挑戦するのは、熱きハートを持った一橋生。
仲間とともに優勝目指して駆け回る!オープニング直後を彩る第43回一橋運動会 〜Hit-Step-Jump!〜は、まさに一橋祭の起爆剤。法人本部棟前ステージで幕は開かれる。さあ、最強を決める戦いを刮目せよ!
12:50
Papalina
 フラステージ
13:20
 
                  Papalina フラステージ
フラサークルPapalina
12:50~13:20
法人本部棟前ステージ
アロハ〜!フラサークルPapalinaです。今回のステージは、ハワイ語の曲から日本語の曲まで、盛りだくさんでお送りします!キャンパスのステージではメンバー全員で踊ります♩3年生は今回のステージで一度仮引退となります。笑顔いっぱいで踊りますので♡最後までお楽しみくださいね!
13:40
Cepha Dance Stage
14:20
 
                  Cepha Dance Stage
一橋大学ガールズスタイルダンスサークルセファランセラ
13:40~14:20
法人本部棟前ステージ
10作品前後のダンスパフォーマンスを行います。華やかな幕開けを感じさせるユニゾン作品から始まり、学年ごとの作品や、個性が際立つ少人数のナンバー作品を経て、感動的なフィナーレ作品で締めくくります。
作品ごとに目を引く衣装を身に纏ってJazzやGirlsなど多彩なジャンルのダンスを披露し、ガールズスタイルダンスサークルならではの魅力をお届けします!
一橋大学の学生はもちろん、高校生から親世代の方まで、一橋祭を訪れた全ての方に楽しんでいただけるような、華やかさと上品さを兼ね備えたステージをぜひお楽しみください!
14:35
ハルモニア一橋祭LIVE
15:05
16:00
一橋大学
・津田塾大学
空手道部 演武
16:30
 
                  一橋大学・津田塾大学空手道部 演武
一橋大学・津田塾大学空手道部
16:00~16:30
法人本部棟前ステージ
こんにちは。一橋大学・津田塾大学空手道部です! 皆さんは空手と聞いてどのようなものを思い浮かべるでしょうか?何となく知っていても、ちゃんと見たことがないという人も多いと思いますので、私達の演武を見て空手を知っていただければと思います!
 まず、空手には形と組手の2つの種目があります。 形は敵をイメージして決まった一連の攻防の動きをし、その正確性や力強さなどを競います。組手は実際に相手と対峙して自由に攻防し、得点を競います。 
私達のステージでは形、組手、板割りなどを行う予定です。特に、3人で行う息のあった迫力のある団体形は注目です! 百聞は一見に如かず。是非見に来てください!
22日(土)
23日(日)
10:00
一橋大学
・津田塾大学
空手道部 演武
10:30
 
                  一橋大学・津田塾大学空手道部 演武
一橋大学・津田塾大学空手道部
10:00~10:30
法人本部棟前ステージ
こんにちは。一橋大学・津田塾大学空手道部です! 皆さんは空手と聞いてどのようなものを思い浮かべるでしょうか?何となく知っていても、ちゃんと見たことがないという人も多いと思いますので、私達の演武を見て空手を知っていただければと思います!
 まず、空手には形と組手の2つの種目があります。 形は敵をイメージして決まった一連の攻防の動きをし、その正確性や力強さなどを競います。組手は実際に相手と対峙して自由に攻防し、得点を競います。 
私達のステージでは形、組手、板割りなどを行う予定です。特に、3人で行う息のあった迫力のある団体形は注目です! 百聞は一見に如かず。是非見に来てください!
10:45
少林寺拳法 演武
11:05
 
                  少林寺拳法 演武
一橋大学津田塾大学少林寺拳法部
10:45~11:05
法人本部棟前ステージ
香川県多度津町に総本山を構える少林寺拳法は、日本で生まれた武道で、打撃に加え、関節技や投げ技、極め技など多彩な技法を備えています。戦後に誕生し、歴史は比較的浅いものの、日本武道館公認の九武道の一つとして数えられています。
修練方法の一つである「演武」は、空手の約束組手に似た形式で、主に二人一組が自由に構成した攻防を披露し、その完成度を競います。今回の発表では、珍しい三人掛け(三人での演武)も登場予定。
迫力と緊張感あふれる攻防を、どうぞお楽しみください!
11:20
杖道演武
12:00
 
                  杖道演武
杖道部
11:45~11:05
法人本部棟前ステージ
『杖道』とは、長さ四尺二寸一分(約128センチ)、直径八分の樫の杖を使う武道であり、古武術である『神道夢想流杖術』をもとにしております。『神道夢想流杖術』とは夢想権之助勝吉が、宮本武蔵の二刀の技を破るために編み出したものです。
特徴として、技術面に於いては「突けば槍 払えば薙刀 持たば太刀」といわれる、槍、薙刀、太刀の要素を兼ね備えた千変万化する多種多様な技と、また精神面に於ける「疵つけず 人をこらしめ 戒しむる」と言う、不殺の理念があげられます。
より詳しい杖道についての解説は、秀杖会および東京都剣道連盟杖道部会のホームページ、一橋大学杖道部のYouTubeチャンネル掲載の演武動画を御覧ください。
12:30
一橋祭ステージ2025
一橋繚乱
 今この一瞬を刻め!
14:50
 
                  一橋祭ステージ2025 一橋繚乱 今この一瞬を刻め!
一橋大学体育会應援部
12:30~14:50
兼松前ステージ
年に一度の大規模ステージ!あなたに元気と感動を届けます!
15:30
一橋筋肉王決定戦
16:35
 
                  一橋筋肉王決定戦
一橋祭運営委員会
15:30~16:35
法人本部棟前ステージ
ステージが筋肉でアツくなる――!  ステージ上で繰り広げられるのは、日々己の筋肉を鍛え上げている一橋生たちによる、「一橋筋肉王」の座をかけた筋肉自慢コンテスト。
今こそ発揮せよ、日々の筋トレの成果! 呼び覚ませ、プロテインの記憶!各3人のチーム戦で、筋肉だけでなく仲間との熱い絆も見られるかも⁉己のプライドをかけた、絶対に見逃せない戦いがここにある!
観客の皆さんは、固唾を呑んで見守るもよし、筋肉を称えて叫ぶもよし。さあ、筋肉自慢たちの勇姿を目に焼きつけろ!!
23日(日)
24日(月・祝)
10:00
合気道 演武
10:40
 
                  合気道 演武
一橋大学体育会合気道部
10:00~10:40
法人本部棟前ステージ
1~3年生の現役部員全員が順番に演武を行います!かっこよく、迫力ある合気道の技の数々をぜひご覧ください。
11:20
Cepha Dance Stage
12:00
 
                  Cepha Dance Stage
一橋大学ガールズスタイルダンスサークルセファランセラ
11:20~12:00
兼松前ステージ
10作品前後のダンスパフォーマンスを行います。華やかな幕開けを感じさせるユニゾン作品から始まり、学年ごとの作品や、個性が際立つ少人数のナンバー作品を経て、感動的なフィナーレ作品で締めくくります。
作品ごとに目を引く衣装を身に纏ってJazzやGirlsなど多彩なジャンルのダンスを披露し、ガールズスタイルダンスサークルならではの魅力をお届けします!
一橋大学の学生はもちろん、高校生から親世代の方まで、一橋祭を訪れた全ての方に楽しんでいただけるような、華やかさと上品さを兼ね備えたステージをぜひお楽しみください!
12:50
Spica Dance Stage 2025
14:25
 
                  Spica Dance Stage 2025
一橋大学コピーダンスサークルSpica
12:50~14:25
法人本部棟前ステージ
K-POPやJ-POPのダンスをコピーします。性別‧学年関係なく構成されたグループで練習して披露します。
今話題の曲や⼈気曲を中⼼に踊るので、K-POPや⽇本のアイドルが好きな⽅はもちろん、様々な⼈に楽しんでもらえるような構成にしており、⾐装にもこだわっています!
14:50
一橋生
格付けチェック
15:55
 
                  一橋生格付けチェック
一橋祭運営委員会
14:50~15:55
法人本部棟前ステージ
知の殿堂、一橋大学。しかし、そこに通うもの全てが真の知を持つと言えるのか?
己の価値を示すべく、選ばれし学生たちが挑む一橋生格付けチェック。もちろん一橋生なら “正解できて当たり前” だが——間違えれば「二橋生」「三橋生」「受験生」あるいは「通う価値なし」とランクダウンしていく。
果たして彼らは一橋生を名乗り続けることができるのか!?
24日(月・祝)
変更の生じた企画
中止となった企画
| 企画名 | 団体名 | 中止となる 企画日時 | 企画場所 | 
|---|
一部変更となった企画
| 企画名 | 団体名 | 企画場所 | 変更内容 | 
|---|
