質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

122 件の質問が見つかりました

わいわい

授業形式について

授業形式について

社会学部の授業形式について教えてほしいほしいです。
また、今私が一番関心を持っているのが…

社会学部の授業形式について教えてほしいほしいです。
また、今私が一番関心を持っているのがスポーツ社会学の分野です。
スポーツ社会学の授業は具体的どのようなことをするのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

あや

一橋大学海外派遣留学制度

一橋大学海外派遣留学制度

一橋大学の海外派遣留学制度についてお伺いしたいことがあります。
まず、応募倍率はどのくら…

一橋大学の海外派遣留学制度についてお伺いしたいことがあります。
まず、応募倍率はどのくらいでしょうか?
また、留学中に学んだことは帰国後、どのように活かされていますか?
可能であれば、実際に留学された学生の方がどのような対策をさ…

airi

国際系が学べる学部

国際系が学べる学部

私は国際問題や国際協力などに主に興味があり、英語や歴史、哲学など世界や社会について広く学…

私は国際問題や国際協力などに主に興味があり、英語や歴史、哲学など世界や社会について広く学びたいと考えていて、別の志望校としては早稲田大学の国際教養学部があります。
一橋大学の学部で、一番私が学びたいことを学べる学部は何だと思いま…

ねこ

夏休みの過ごし方について

夏休みの過ごし方について

もうすぐ、夏休みに入る高1です。そこで質問なのですが、この時期の夏休みの過ごし方について具…

もうすぐ、夏休みに入る高1です。そこで質問なのですが、この時期の夏休みの過ごし方について具体的に教えていただきたいです。よろしくお願いします。

えさ

英単語帳について

英単語帳について

質問です。自分は高1なのですが、英単語帳どのようなルートでやっていけばいいか悩んでいます。…

質問です。自分は高1なのですが、英単語帳どのようなルートでやっていけばいいか悩んでいます。受験生の時の英単語帳の参考書ルートを教えて欲しいです。また、英単語を覚えるコツなどについて教えていただけるとありがたいです。

ゆと

社会選択について

社会選択について

そろそろ社会選択の時期です。 率直に共通テストと2次試験で受ける社会選択の科目のおすすめを…

そろそろ社会選択の時期です。 率直に共通テストと2次試験で受ける社会選択の科目のおすすめを教えてほしいです。ちなみに得意科目は日本史ですが日本史を選択することで不利になるくらいなら選びません。是非意見をよろしくお願いします!

すん

数学について

数学について

こんにちは。経済か商学志望の高1です。基礎問とニューアクションレジェンドをやっているんです…

こんにちは。経済か商学志望の高1です。基礎問とニューアクションレジェンドをやっているんですけど数学を得点源にするためにこの2冊の後にやるべき参考書を教えて欲しいです。

おまもり

受験勉強

受験勉強

現在高校1年生です今は偏差値が56程度の高校に通っています大学受験は絶対失敗したくないしレ…

現在高校1年生です今は偏差値が56程度の高校に通っています大学受験は絶対失敗したくないしレベルが高いところに行きたいと思い一橋がいいなと思いました。まだ高1ということもあり周りは勉強モードではない感じです。もちろん一橋大学に進学さ…

もちもちの木

どう勉強するのが最適か

どう勉強するのが最適か

現在高一で偏差値65程度の学校に通っております。勉強方法を教えて頂きたいので以下に自分の状…

現在高一で偏差値65程度の学校に通っております。勉強方法を教えて頂きたいので以下に自分の状況を書いてあります。順位は280名中です英語→高校受験のために演習を繰り返したので文法は最低限できます。(学年30番程)単語は高校からまずはターゲッ…

ねこ

進研模試について

進研模試について

今年の7月に、第1回目の進研模試があるのですが、対策の方法が分かりません。偏差値70ぐらいを…

今年の7月に、第1回目の進研模試があるのですが、対策の方法が分かりません。偏差値70ぐらいを目指したいので、それぞれの科目の勉強方法を教えて頂けたら嬉しいです。

ねこ

数学の勉強法について

数学の勉強法について

社会学部志望の高校1年です。私は、中学の頃から数学に苦手意識があり、高校入試でも大変苦労し…

社会学部志望の高校1年です。私は、中学の頃から数学に苦手意識があり、高校入試でも大変苦労しました。塾については、金銭的に厳しいこともあり、親に迷惑をかけたくないので、通わない予定です。なので、独学で一橋大学に合格できる勉強方法を教…

はな

不安です。

不安です。

現高1です。毎日夜になると将来が不安になり寝付くことができません。一橋大学で勉強したいと中…

現高1です。毎日夜になると将来が不安になり寝付くことができません。一橋大学で勉強したいと中3の頃から思って勉強しているのですが、思うように伸びない成績と、届かない偏差値に悩んでいます。普段学校などでは明るく振る舞おうと努力し、その…

きー

高一の勉強

高一の勉強

私は地元の中高一貫校に通っており、高校受験がないため、中学で勉強をサボってしまいました。…

私は地元の中高一貫校に通っており、高校受験がないため、中学で勉強をサボってしまいました。高一になった今、一橋の商学部を目指して勉強を開始しているのですが、高一のうちにやっておいた方がいい勉強と、目安の勉強時間を教えて欲しいです。…

河野

数学 英語 について

数学 英語 について

新高一です。以前から一橋大学の経済学部に興味を持っていて受験したいと考えています。ですが…

新高一です。以前から一橋大学の経済学部に興味を持っていて受験したいと考えています。ですが私は公立受験に失敗して私立高校へ入学予定です。そんな私立高校も偏差値はあまり高くなく、60あるかないかくらいなのですが、いつからどのくらい勉強…

かし

高一の成績

高一の成績

先輩の中に、高一の中ではかなり勉強していたけど、なかなか成績が伸び悩んだという方はいらっ…

先輩の中に、高一の中ではかなり勉強していたけど、なかなか成績が伸び悩んだという方はいらっしゃいますか?高一の模試なんか気にするなと言いますが、本当に大丈夫なのか不安になります。何かを変えないとこのままでは受からないと思いました。…

まる

塾、予備校について。

塾、予備校について。

一橋生の方々がいつから、どの科目の塾に行き始めたのか教えていただきたいです。私は新高1の年…

一橋生の方々がいつから、どの科目の塾に行き始めたのか教えていただきたいです。私は新高1の年齢で、学校は中高一貫で(中受の偏差値は60ほど)順位は200人中30-40程度でよければ10-20という感じです。

にゃむ

D判定だけど一橋行きたい

D判定だけど一橋行きたい

1月中旬に受けた進研模試がかえってきました。偏差値が、英語77・数学66・国語48で総合67でした…

1月中旬に受けた進研模試がかえってきました。偏差値が、英語77・数学66・国語48で総合67でした。もちろん一橋はD判定でした。決してノー勉ではなく、冬休みちゃんと勉強しました。総合で偏差値70以上とる予定だったのに、勉強してない11月と比べ…

サバ缶

数学が安定しなくて不安です...

数学が安定しなくて不安です...

一橋に合格された皆さんから見て私の勉強法はどうですか?改善点があれば指摘して欲しいですIA…

一橋に合格された皆さんから見て私の勉強法はどうですか?改善点があれば指摘して欲しいですIAは薄めの問題集を解く→苦手分野を赤チャート(★1〜3まで)で固める先取りしてるIIBは薄めの問題集の前に講義系の入門書を挟むという方針でやっています…

分度器

数学の勉強法について

数学の勉強法について

初めまして。経済学部、または法学部を目指している高校1年です。一橋に受かるくらいの数学の力…

初めまして。経済学部、または法学部を目指している高校1年です。一橋に受かるくらいの数学の力をつけるにはどうすればいいのでしょうか?私は数学が苦手です。どの模試も数学の偏差値が55〜59で停滞しています。小学校の頃から数学(算数?)に苦手…

ぽん

国語

国語

商学部志望の高一(新高校2年)です。自分は国語がどうしても苦手で、特に現代文で点を多く落と…

商学部志望の高一(新高校2年)です。自分は国語がどうしても苦手で、特に現代文で点を多く落としてしまいます。自信がなく、なにをすればいいのかがわかりせん。とりあえずいまは共通テストなどの過去問を通して長い文章になれることを頑張ってい…

7 »»