新入生の皆さん、合格おめでとうございます。一橋祭運営委員会の委員をしております、商学部3年のSと申します。この「一橋祭WEBマガジン」は、一橋祭運営委員会が、委員会のことや大学のこと、委員のくだらないことまでさまざまな記事をお届けするWEBメディアです。当委員会に興味のある方はもちろん、なんとなく一橋の情報を集めておきたいという皆さん、ぜひ他の記事も見ていってくださいね!
さて、今皆さんは長かった受験勉強から解放され、今までできなかったことを満喫しつつ、まもなく始まる大学生活に向けてさまざまな準備を始めていることでしょう。
私が入学した2年前のこの時期を思い出してみると、まだ見ぬ大学生活に胸を躍らせつつ、「大学生 持ち物」「大学生 コーディネート」など調べまくり、何を買っておくべきか、何を持っておけば良いのか、とにかく情報を集めていました。
ということで、せっかくなので当委員会の委員に、大学が始まる前から始まったばかりの時期に用意しておいて良かったものを聞き、それをもとに記事を書いてみました。
もちろん、人それぞれ必要なものは違いますし、持っていなくても心配する必要はありません。入学手続きさえできていればあとはなんとかなります。そういうものです。
新入生を前に浮かれている先輩の自分語りに、どうかお付き合いください。
まず大学生デビューといったらこれ。スーツです。就活まで使えるものを買った人が多いのではないでしょうか。入学式にスーツを着て行って桜が舞う中写真を撮る、憧れますよね。
入学式のために買うというのももちろんありますが、就活イベントに参加するときや3年生に上がる際のゼミ面接など(一部のゼミですが)、大学生活の様々な場面でスーツがあって良かったなと思う時があります。せっかくの機会なので、用意しておくと良いでしょう。
大学生活で一番困るのが私服!特に、高校時代制服生活だった人は大変です。今まで土日だけ考えていれば良かったのに、急に週7日分考えろと言われても、って感じですよね。
私も高校時代は制服と最低限の服だけで過ごしていたので、大学生活に備えてブラウスやニット、スカート、スラックスやパンプスなど、とにかくいろいろと集めました。特に今年は、シラバスを見ている限り対面授業が増えていきそうな気配を感じるので、着回せる服をゲットしておけば安心です。
こちらも大学生っぽい!ノートパソコンはとにかく早くゲットしておくと吉です。すでに始まっていますが、今年も多くの新歓イベントがオンライン開催を余儀なくされる可能性がありますし、Zoomなどオンライン会議用ツールを早い段階から使わざるをえない状況が出てくるでしょう。生協パソコンを使っている人も一定数います。ちなみに、MacかWindowsかで迷う人を毎年見かけますが、当委員会の委員46人から回答をもらった結果、
「Mac:Windows=2:44」
でした。まさかの圧倒的Windows。もちろん、ゼミや授業などではMacユーザーも見かけるので、自分の好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
1つ前と若干被りますが、とにかく大学の授業ではパソコンを使います。Wordでレポートやリアクションペーパーを書いたり、パワーポイントでプレゼンを作ったりなど、さまざまな場面でPCスキルを求められることがあります。今まであまりパソコンを触ってこなかったという人は、是非Wordで文書を作成する練習や、ダウンロードしたファイルを開いたりコピーしたりするなど、基本的な動作を試してみましょう。Wordだったら、文章を打ち込み、名前を付けて保存、という一連の流れを押さえておけばひとまず安心。途中で保存するのを忘れないように!
それくらいできるよというお強い方は、こちらの記事もぜひご覧ください。より良いパソコンライフが送れること間違いなしです。
もちろん今までのものを続けて使うのも素敵ですが、私は気分一新のために新しくリュックを購入しました。買ったPCが入る大きさを選びましょう。
リュックやトートバックなど選択肢はたくさんありますが、1年生はPACEという必修の英語授業で使う教科書2冊を入れる必要があったり、授業で指定される参考書が意外と重かったりなどあるので、容量や体への負担などはぜひ考慮してくださいね!
ここからはだいぶ個人差が出てきますが、私としては、学食パスは作っておいて正解だったなと思っています。学食パスとは、交通系ICカードに連携させて使用する、生協のカフェテリアの会計時にのみ使えるお財布のようなもので、生協のマイページなどからお金をチャージしておくことができます。
もちろん学食での支払いには現金や交通系ICカードも利用できますが、たまに学食パスで支払うと割引されることもあるのでお得です。また、用途が限定されているので、お金を出してくださる親御さんも安心だとか。
これもだいぶ個人差がでますね。大学近くに下宿している人はよく利用しています。先輩から譲り受けることもあるとかないとか……。一橋大学は授業の間の休み時間が15分(昼休みは45分、4限と5限の間のみ10分)かつ東西のキャンパス間の移動に時間がかかるため、キャンパス内移動に自転車を利用する人がいます。無料のシェアサイクルもあるので、効率的に利用しましょう。
いかがだったでしょうか。
新しい生活を前に不安も多いかとは思いますが、ぜひ、いろいろなところから情報を仕入れて快適な大学生活を送りましょう!
一橋祭運営委員会は、新歓イベントの一貫として履修相談会なども実施しています。大学生活に不安を感じている人はぜひお越しください。
詳しくはこちら▽
https://ikkyosai.com/shinkan/53/event
新歓Twitterでは、質問も受け付けています。大学のこと、委員会のこと、なんでも相談してください!
新歓Twitterはこちら▽
https://twitter.com/iks_shinkan2022
一橋祭運営委員会は、委員を募集しています。
一瞬の祭りに、一生の夢を。
一緒に、充実した大学生活を送りませんか?
新歓に関する情報はこちらをチェック▽