受験勉強
現在高校1年生です今は偏差値が56程度の高校に通っています大学受験は絶対失敗したくないしレ…
過去問なくなっちゃう
高3地方非進学校塾なし受験生です。最近全教科参考書学習が終わり過去問に入ったのですが今から…
世界史の勉強範囲について
はじめまして。経済学部志望の高3です。私は地歴を世界史選択で受験する予定です。自分としては…
不安です。
現高1です。毎日夜になると将来が不安になり寝付くことができません。一橋大学で勉強したいと中…
開示点について
先ほど現役で受けた2025年度の一橋の開示点を確認したのですが、経済学部を受けて23点差落ちで…
高2
高2経済志望の者です。先日共通テスト模試を受けたのですが、数学ⅠAが42点と悲惨な結果でした。…
数列、整数、確率の参考書について
こんにちは。経済学部志望で数学が苦手な高3です。私は今、青チャートをなんとか4月末までに固…
数学 英語 について
新高一です。以前から一橋大学の経済学部に興味を持っていて受験したいと考えています。ですが…
世界史の論述の勉強について
経済学部志望の新高3です。世界史の勉強について、自分は通史は周回し基本的な用語、流れのイン…
受験に向けて
新高3の文系、経済学部・商学部志望です。ここから1年間どのように勉強するべきか悩んでいます…
塾、予備校について。
一橋生の方々がいつから、どの科目の塾に行き始めたのか教えていただきたいです。私は新高1の年…
D判定だけど一橋行きたい
1月中旬に受けた進研模試がかえってきました。偏差値が、英語77・数学66・国語48で総合67でした…
塾、予備校について
はじめまして。来年度から高1になるのですが、中受以降塾や予備校に通ったことがありません。3…
これからの勉強時間配分について
一橋大学の経済学部志望の高校3年生です。これから、あと20日どのように勉強していけばいいかを…
これからの勉強時間配分について
一橋大学の経済学部志望の高校3年生です。これから、あと20日どのように勉強していけばいいかを…
数学の勉強法について
初めまして。経済学部、または法学部を目指している高校1年です。一橋に受かるくらいの数学の力…
今後について
一橋の経済を目指している高二です。最近の全統高二記述模試では偏差値55ぐらいになりそうで、…
他学部履修について
共通テストの結果がよくなくSDSを諦めることにしました。ですが一橋自体は諦めきれないので経済…
社会の選択科目について
高二一橋経済志望の者です。経済は英数の配点が高いことから、今は英数の勉強に注力していて、…
AIと経済学の研究
経済学部志望の中三です。一橋大学で学ぶことが可能なことについて質問があります。私は、経済…