質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

166 件の質問が見つかりました

はっぱ

数学の参考書

数学の参考書

二次の整数と確率の対策としてマスターオブ整数とハッとめざめる確率を使おうと思っています。…

二次の整数と確率の対策としてマスターオブ整数とハッとめざめる確率を使おうと思っています。網羅系ではないので早めにやり始めてもいいかなと思っています。どうでしょうか。

さくら

過去問の回答用紙

過去問の回答用紙

一橋の過去問を解き始めたのですが、先輩方はどのような用紙に解かれていたのか教えて頂きたい…

一橋の過去問を解き始めたのですが、先輩方はどのような用紙に解かれていたのか教えて頂きたいです!他大学のものだと教学社のサイトで回答用紙がダウンロードできたりするのですが、一橋のものは見当たらなかったので…。よろしくお願いします!

カルマ

国語の対策

国語の対策

国語の対策をどのようにされていたか教えてください。具体的には・古典はどの程度までやるべき…

国語の対策をどのようにされていたか教えてください。具体的には・古典はどの程度までやるべきか・要約対策としておすすめの方法といったところです。やはり英数(社)に時間をさきたいもので、(先輩方もそうかもしれませんが)国語にあんまり時間を…

versa

データの分析

データの分析

一橋の数学ではデータの分析の問題が過去に選択問題として出たことがありますが、データの分析…

一橋の数学ではデータの分析の問題が過去に選択問題として出たことがありますが、データの分析の対策はやっていたのでしょうか?

れれ

微分積分の公式

微分積分の公式

微分積分の面積の6分の1公式や、12分の1公式は二次の記述で使っても大丈夫なんでしょうか?途中…

微分積分の面積の6分の1公式や、12分の1公式は二次の記述で使っても大丈夫なんでしょうか?途中式というか、∫{f(x)-g(X)}を始めにかいてからそれを計算してという形なら使っても平気ですか?6分の1公式ならともかく12分の1公式は使ったら減点にな…

白河夜船

苦手な英語の戦略

苦手な英語の戦略

英語が苦手で、5月の第1回河合塾マーク模試で56点しか取れませんでした。それから今まで英語を…

英語が苦手で、5月の第1回河合塾マーク模試で56点しか取れませんでした。それから今まで英語を重点的にやってきましたが、長文を読める気がしません。自分のような状態から一橋大学経済学部に合格された方はいるのでしょうか?現在、英文解釈のた…

たまごやき

数学が間に合わない

数学が間に合わない

こんにちは、はじめまして。絶賛浪人中、一橋大学経済学部志望の たまごやき です。数学のア…

こんにちは、はじめまして。絶賛浪人中、一橋大学経済学部志望の たまごやき です。数学のアドバイスをいただきたく思います。早速本題ですが、夏休みに数学チャート式をするのは遅すぎますか。諸事情により去年1年まったく勉強ができませんでし…

丸亀

駿台浪人の数学2

駿台浪人の数学2

Pさん、ご返信ありがとうございます。もしよろしければご自身がどのように取り組んでいたかお伺…

Pさん、ご返信ありがとうございます。もしよろしければご自身がどのように取り組んでいたかお伺いしたいのですが、過去問を除いては駿台の前期後期テキストのみ使用されてましたか?テキストを何度も復習することを優先しようと思っていますが、も…

versa

一橋専願について

一橋専願について

まだ時期尚早かもしれませんが、併願について質問があります。一橋の受験生応援ページで一橋合…

まだ時期尚早かもしれませんが、併願について質問があります。一橋の受験生応援ページで一橋合格者の併願校と合否について載ってありますが、一橋専願の方は何割くらいいらっしゃるのでしょうか?(体感で大丈夫です)。あと、僕は今のところ、慶應…

丸亀

駿台浪人の数学

駿台浪人の数学

駿台で浪人している者です。駿台で浪人していた方へ、数学の勉強についての質問です。現在駿台…

駿台で浪人している者です。駿台で浪人していた方へ、数学の勉強についての質問です。現在駿台の前期YSテキストに加えて基礎の確認としてフォーカスゴールドを分かる問題はサッと目を通してとばしながら解いています。講師も授業でやったことを問…

すゝめ

ゼミについて

ゼミについて

私は経済学と経営学の両方に興味があるのですが、経済学部の三年生が商学部のゼミを取ることは…

私は経済学と経営学の両方に興味があるのですが、経済学部の三年生が商学部のゼミを取ることは可能かお聞きしたいです。解答お願いします。

しかく

夏期講習について

夏期講習について

どちらの塾の夏期講習を取るべきかについての質問です。私は、現在、数学と英語の塾に通ってい…

どちらの塾の夏期講習を取るべきかについての質問です。私は、現在、数学と英語の塾に通っているのですが、そこでは一橋対策の授業が無いため、より実践的な、一橋の傾向を意識した対策を行いたく、夏期には駿台か河合塾かどちらか一方の一橋講座…

一橋行きたい

理系です。でも合格したいです。

理系です。でも合格したいです。

こんにちは。僕は中高一環に通う高2生です。高2からの文理分けでなんとなく理系を選びました…

こんにちは。僕は中高一環に通う高2生です。高2からの文理分けでなんとなく理系を選びましたがその後大学を調べていくうちに、一橋大学に一目惚れしました。僕は理系ですので後期の経済学部しか受験できませんが、その対策を教えて下さい。

葉桜

過去問の進め方

過去問の進め方

こんにちは。春から高3になる者です。過去問についてなのですが、自分が目指すゴールを知って…

こんにちは。春から高3になる者です。過去問についてなのですが、自分が目指すゴールを知って勉強を進めていくために、春休みに一度一橋の過去問を解いてみようと思っているのですが、いつの問題を解くのが良いでしょうか?今やったところで全然…

たけうち

問題集の時期

問題集の時期

こんばんは今年から受験生になります。去年の秋から個別指導塾に通っており、本格的大学受験に…

こんばんは今年から受験生になります。去年の秋から個別指導塾に通っており、本格的大学受験にシフトした勉強に特化していきたいと考えています。本題に入りますが多くの先輩方は一橋大学の対策として教学社の『一橋大学の〜ヵ年』を使ってきた方…

アサツキ

社会科目の選択

社会科目の選択

4月から高3になる者です。第一志望は一橋大の経済学部です。高校では日本史と地理を選択してお…

4月から高3になる者です。第一志望は一橋大の経済学部です。高校では日本史と地理を選択しており、共通テストでもこの2科目を受験する予定です。ですが、一橋大を受験する際に日本史と地理どちらを選択するかを未だ決めかねています。私大は慶応商…

カイト

高卒クラス 予備校(続き)

高卒クラス 予備校(続き)

みみさん、ご返信ありがとうございます!いくつか質問させて頂きたいと思います。駿台の方が友…

みみさん、ご返信ありがとうございます!いくつか質問させて頂きたいと思います。駿台の方が友達を作りやすいというのは何故でしょうか?みみさんはほとんど浪人の時期は河合塾のテキストのみしか使用しませんでしたか?よければ浪人からの模試の…

daigoro

英語のクラス分けに関して

英語のクラス分けに関して

春から一橋大学に通う者です。受験期はこの掲示板にお世話になったので感謝しています。英語の…

春から一橋大学に通う者です。受験期はこの掲示板にお世話になったので感謝しています。英語のクラス分けですが、入試の英語の点数で分けると伺った覚えがあるのですが、パンフレットにはplacement testを行うと記されています。入試の点数とそれ…

ガチお

高校受験に失敗した者 一橋進学希望

高校受験に失敗した者 一橋進学希望

私は今年から高校生になるものです。ついこないだ高校受験がおわりました。そして、私は高校受…

私は今年から高校生になるものです。ついこないだ高校受験がおわりました。そして、私は高校受験に見事失敗し、第一志望の公立高校(偏差値68)に行けず滑り止めの私立高校(偏差値62)に行くこととなりました。悔しいです。そのため、大学受験に専念…

カイト

高卒クラス 予備校選び

高卒クラス 予備校選び

質問失礼致します河合塾か駿台かで一橋コースにどっちにいくかで迷っています。もし通われてい…

質問失礼致します河合塾か駿台かで一橋コースにどっちにいくかで迷っています。もし通われていた方がいましたらメリットデメリット、またどこの校舎かも教えていだけたら嬉しいです。ちなみに2次選択は地理です

9 »»