質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

406 件の質問が見つかりました

きー

高一の勉強

高一の勉強

私は地元の中高一貫校に通っており、高校受験がないため、中学で勉強をサボってしまいました。…

私は地元の中高一貫校に通っており、高校受験がないため、中学で勉強をサボってしまいました。高一になった今、一橋の商学部を目指して勉強を開始しているのですが、高一のうちにやっておいた方がいい勉強と、目安の勉強時間を教えて欲しいです。…

勉強計画について

勉強計画について

4月から高3の商学部志望です。受験までのおおまかな勉強計画をたてるにあたって以下の三つにつ…

4月から高3の商学部志望です。受験までのおおまかな勉強計画をたてるにあたって以下の三つについて教えて頂きたいです。・勉強比率(苦手科目は数学です)・共通テストのみ使う科目(生基・化基・政経)は週にどのくらいの時間を使うべきか、またいつ…

MK

1浪

1浪

浪人が決定した元現役生です。共テ本番で697点という点数をたたき出してしまい、しかしそれでも…

浪人が決定した元現役生です。共テ本番で697点という点数をたたき出してしまい、しかしそれでも横国経済に出願し無事落ちました。浪人するなら目指すを上げようと思い、一橋大学商学部を志望することにしました。某K塾アドバンストコースのお世話…

ドイツは独り独立

数学の渦に飲まれて釘打たれ

数学の渦に飲まれて釘打たれ

商学部を志望している高校2年生です。直近の一橋模試を受けて数学の偏差値が65でした。この結果…

商学部を志望している高校2年生です。直近の一橋模試を受けて数学の偏差値が65でした。この結果で少し自信になったのですが共テの数学が6割〜5割程度です。テスト後に解くとすんなり解ける問題が多い状況にあり、自分的には問題形式や解答方法の不…

コップ

二浪について

二浪について

今年一年間浪人して一橋に挑んだんですが、不合格でした。現役時代はオープンも圧倒的D判定で共…

今年一年間浪人して一橋に挑んだんですが、不合格でした。現役時代はオープンも圧倒的D判定で共テも大失敗でしたが今年は共テも伸び、オープンもB判定まで伸びて順位も250/850位ほどでした。受験後も数学が失敗しましたがもしかしたら受かるかもし…

英語について

英語について

商学部志望の新高3です。英語の勉強法について質問があります。私は今まで、単語帳と英文解釈、…

商学部志望の新高3です。英語の勉強法について質問があります。私は今まで、単語帳と英文解釈、長文を中心に勉強してきました。そのため、長文問題や語法問題では点数を取れるのですが、文法の知識問題ではあまり良い点数を取れません。しかし、一…

ぴょん

高3の春までに最低限できるようにする…

高3の春までに最低限できるようにすること

高2で今までサボってきた分こっから追い上げていきたいんですけど、高3のはじまりまでに完璧に…

高2で今までサボってきた分こっから追い上げていきたいんですけど、高3のはじまりまでに完璧にしとくべきことをすべて教えてください!!その後勉強の流れもおしえていただけると嬉しいです!

かし

高一の成績

高一の成績

先輩の中に、高一の中ではかなり勉強していたけど、なかなか成績が伸び悩んだという方はいらっ…

先輩の中に、高一の中ではかなり勉強していたけど、なかなか成績が伸び悩んだという方はいらっしゃいますか?高一の模試なんか気にするなと言いますが、本当に大丈夫なのか不安になります。何かを変えないとこのままでは受からないと思いました。…

マスクメロン

一橋大学について

一橋大学について

こんにちは一橋大学志望の新高2です。私は、現在一橋大学を視野に入れながら勉強しているのです…

こんにちは一橋大学志望の新高2です。私は、現在一橋大学を視野に入れながら勉強しているのですが、新学期になるまでにやっておくべきことはありますか?数学:積分はまだ、固め切れていないが、微分までなら青チャートの問題はおおよそできる。英…

ごろう

成績について

成績について

商学部志望の高二です。先日の河合塾共通テスト模試で全科目合計で5割程度でした。英数は英語L6…

商学部志望の高二です。先日の河合塾共通テスト模試で全科目合計で5割程度でした。英数は英語L65R70、数1A54、数2b62という結果です。共通テストに関して、ここから本番までにボーダーの8割5分に持っていくことは可能でしょうか。それとも、このよ…

笑顔のじゃがいも

高2のうちにやっておくべきとこ

高2のうちにやっておくべきとこ

一橋商志望の高2です。高3の夏は文化祭に熱を入れる学校なので、時間のある高2のうちにやるべき…

一橋商志望の高2です。高3の夏は文化祭に熱を入れる学校なので、時間のある高2のうちにやるべきことを教えて頂きたいです。①数学商学部志望ということもあり、数学が大切になると知ったので、学校のⅠAⅡBがほぼ全て終わった10月頃から理系数学の良…

こっぷ

足切りについて

足切りについて

今年、浪人にも関わらず757点をとってしまいました。英数が得意で、元々経済か商を志望していた…

今年、浪人にも関わらず757点をとってしまいました。英数が得意で、元々経済か商を志望していたので、予備校の足切り予想が低い商に出願することに決めました。正直、足切りが怖くてなかなか勉強が手につきません。来年なら確実に越えているライン…

バブリー

試験本番-名前を書くのはいつか? 解…

試験本番-名前を書くのはいつか? 解答用紙のサイズ…

試験本番、解答用紙に名前と受験番号を書くのはどのタイミングでしょうか? また、数学の解答…

試験本番、解答用紙に名前と受験番号を書くのはどのタイミングでしょうか? また、数学の解答用紙は、昨年も例年通りB4サイズ縦長が3枚という形式でしたか?よろしくお願いします。

うた

世界史を間に合わせたい

世界史を間に合わせたい

商学部志望の高三です。世界史がとても苦手です。英国が得意で数学は人並みなので、2次試験まで…

商学部志望の高三です。世界史がとても苦手です。英国が得意で数学は人並みなので、2次試験までの1ヶ月弱で、世界史を他の科目の足を引っ張らない程度にしたいと思っています。共テの前に知識を詰め込むのが精一杯(結果なんとか90に乗せました)で…

ぽん

国語

国語

商学部志望の高一(新高校2年)です。自分は国語がどうしても苦手で、特に現代文で点を多く落と…

商学部志望の高一(新高校2年)です。自分は国語がどうしても苦手で、特に現代文で点を多く落としてしまいます。自信がなく、なにをすればいいのかがわかりせん。とりあえずいまは共通テストなどの過去問を通して長い文章になれることを頑張ってい…

あいりす

共テと2次(ウダウダしてるのでなるべ…

共テと2次(ウダウダしてるのでなるべく早く返信をお…

商学部志望です。共テがうまくいかず圧縮後の点数が上から200番目(定員238人中)くらいの人と…

商学部志望です。共テがうまくいかず圧縮後の点数が上から200番目(定員238人中)くらいの人と圧縮後、約20点あります。これはどのくらいのビハインドなのでしょうか(英語の記述何個とか国語の漢字何個とか)。もう巻き返せる気がしなくて辛いで…

たっく

商学部 推薦

商学部 推薦

商学部志望です。今年の共通テストが8割ちょうどだったのですが、これは推薦の一次ボーダーを狙…

商学部志望です。今年の共通テストが8割ちょうどだったのですが、これは推薦の一次ボーダーを狙える範囲でしょうか。悔しさを二次の勉強に回すのはもちろんですが、やはり推薦で終わらせたい気持ちはあります。回答よろしくお願いします。

える

共テ

共テ

高3商学部志望です。共テ自己採点が825/1000でした。調べた限り商学部の合格ボーダーが85%前後…

高3商学部志望です。共テ自己採点が825/1000でした。調べた限り商学部の合格ボーダーが85%前後だったのですが、本レ・オープン共に合格ボーダーぐらいだったのでこの点数だと厳しいでしょうか。また合格した先輩方は何%くらいだったのか教えてく…

ぽん

メンタル

メンタル

高一です、自分は高校受験に失敗し、悔しくてなんとか大学受験は成功させたいと思い一橋を目指…

高一です、自分は高校受験に失敗し、悔しくてなんとか大学受験は成功させたいと思い一橋を目指して1日も欠かすことなく1年間勉強してきました。ですが最近、ほんとうに上手くいくのか不安になり、失敗したら何も残らなくなってしまうのではないか…

カニシカ王

DUOだけで熟語帳としては十分か

DUOだけで熟語帳としては十分か

Yahoo知恵袋で1年間で一橋大学商学部に合格するためにするべきこととして質問させていただいた…

Yahoo知恵袋で1年間で一橋大学商学部に合格するためにするべきこととして質問させていただいたところ、DUO以外に熟語帳は必要ないとアドバイスをいただいたのですが、実際のところどうなのでしょうか。また、ターゲット、DUOの例文と太字を終えた…

21 »»