質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

166 件の質問が見つかりました

ふーふー

英語

英語

独学で行きたいのですが、一橋英作文の添削をどのように自分で行なっていたか知りたいです

独学で行きたいのですが、一橋英作文の添削をどのように自分で行なっていたか知りたいです

チョコ

学べること

学べること

私は経営に興味があり、特にスポーツ経営やスポーツマネジメントに興味があります。このような…

私は経営に興味があり、特にスポーツ経営やスポーツマネジメントに興味があります。このようなことは一橋で学ぶことはできますか?また、スポーツの分野の先生で有名な方はいますか?

すー

数学の予定等について

数学の予定等について

数学の現状等を踏まえ、今後の予定をお聞きしたいです。長文失礼します。経済学部志望です。数…

数学の現状等を踏まえ、今後の予定をお聞きしたいです。長文失礼します。経済学部志望です。数学は現在、1対1対応とZ会(難関国公立)を中心に演習を積んでいます。Z会では、例えば図形ではベクトルと座標系の使い分け等融合的な問題に取り組んでい…

じゅん

一橋を志望のレベル

一橋を志望のレベル

経済学部志望の高3です。今まで一橋を目指してきたのですが模試で思うような結果が出ず、志望…

経済学部志望の高3です。今まで一橋を目指してきたのですが模試で思うような結果が出ず、志望を私立に落とすか迷っています、、文転したので数学はできるのですが、英語と国語と日本史が河合で偏差値55くらいであと半年で一橋レベルにまで持って…

anmerutu

東進の過去問演習講座について

東進の過去問演習講座について

一橋大学経済学部or商学部を希望している高3です。現在私は東進衛生予備校に通っているのですが…

一橋大学経済学部or商学部を希望している高3です。現在私は東進衛生予備校に通っているのですが、東進の過去問演習講座と単元ジャンル別演習というものを勧められました。(これは共通テスト東進作成した10年分そして一橋10年分を解き解説授業を受…

るる

地理について

地理について

こんにちは。経済学部を目指す高三生です。二次試験を地理で受験した先輩に質問なのですが、地…

こんにちは。経済学部を目指す高三生です。二次試験を地理で受験した先輩に質問なのですが、地理の論述の対策は予備校などに通って行いましたか?また,共通テスト地理で高得点を狙うために行うべき対策などありましたら教えていただきたいです。

アルフォート

数学の勉強法について

数学の勉強法について

数学の勉強法についてです現在1対1対応をしているのですが、基礎が抜けているような気がして…

数学の勉強法についてです現在1対1対応をしているのですが、基礎が抜けているような気がしてます。勉強を始めるのが遅かったため網羅系の参考書をやり込めていないまま1対1対応にはいってしまったことが原因だと思っています。基礎の確認をし…

アルフォート

数学の勉強法について

数学の勉強法について

数学の勉強法についてです現在1対1対応の演習をしているのですが基礎に漏れを感じています。…

数学の勉強法についてです現在1対1対応の演習をしているのですが基礎に漏れを感じています。しかし、青チャートなどの網羅系の参考書の例題は9割以上はできているはずなんです。それでも1対1対応をやめて戻ったほうが良いでしょうか?このまま…

みらん

参考にさせてください

参考にさせてください

一橋経済学部志望の新高2です。勉強法についてです。私が志望校を決めたのは高1の冬で、(今まで…

一橋経済学部志望の新高2です。勉強法についてです。私が志望校を決めたのは高1の冬で、(今までの進研模試はD判定でした)この春休みは自分の中でかなり勉強ができました。でも自分に合った勉強法を見つけて効率良く勉強した方が良いと思いました。…

だんぴー

4月の面接時の服装について

4月の面接時の服装について

来年度入学を予定している者です。4月の入学式の前に面接と英語の試験があるのですが、面接時の…

来年度入学を予定している者です。4月の入学式の前に面接と英語の試験があるのですが、面接時の服装はスーツ等か私服のどちらを着るべきか、また、実際にどちらを着ていた人が多かったかを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

アプリコット

国際関係の科目の履修について

国際関係の科目の履修について

こんにちは。一橋大学を志望している高校生です。留学や院に挑戦しやすいこと、ゼミが活発なこ…

こんにちは。一橋大学を志望している高校生です。留学や院に挑戦しやすいこと、ゼミが活発なこと、大学の雰囲気に惹かれ志望しました。将来国際公務員になりたいと思っており、大学で「開発経済学」「国際関係学」「国際経済学」「国際政治学」な…

うるんる

英単語張

英単語張

単語張について質問です①今学校で配られたLEAPという単語張を使っているのですが、調べてもどこ…

単語張について質問です①今学校で配られたLEAPという単語張を使っているのですが、調べてもどこの大学までカバーできるのか載っていなく使っていたという方がいたら教えていただきたいです。②学校に鉄緑生が多く、また通っていなくても鉄壁を持っ…

うるんる

世界史一問一答

世界史一問一答

新高3です世界史の一問一答についてなのですが、山川の一問一答とZ会の一問一答で迷っています…

新高3です世界史の一問一答についてなのですが、山川の一問一答とZ会の一問一答で迷っています。山川は教科書に準拠しており一橋には十分対応でき、一方Z会はやや知識が細かいものの縦の通史になっており一問一答ながらに流れが掴みやすいという印…

めんめ

浪人生としての1年間

浪人生としての1年間

2022年度一橋経済を受験した者です。自分の学力と一橋のレベルに乖離がある状態で受験し、手応…

2022年度一橋経済を受験した者です。自分の学力と一橋のレベルに乖離がある状態で受験し、手応えは全くありませんでした。まだ合格発表は出ていませんが、間違いなく不合格です。4月からは河合塾の一橋大コースで浪人生活を始めようと思うのですが…

たた

後期一橋

後期一橋

一橋後期を受けようとしているものです。僕は数学が得意で、後期の数学も高得点を取れるのです…

一橋後期を受けようとしているものです。僕は数学が得意で、後期の数学も高得点を取れるのですが、英語が苦手です。その中でも英作文は割と書ける方なのですが、長文が読めるかが不安です。後期の試験で出る、かなり長い長文に対応するにはどうす…

みらん

一橋大の数学について

一橋大の数学について

一橋大の数学の頻出分野として微積が出ると聞いたのですが微積って数2Bですか?数3ですか?自分…

一橋大の数学の頻出分野として微積が出ると聞いたのですが微積って数2Bですか?数3ですか?自分が通っている高校の文系コースは数3をしないのですが…

もふみ

リスニングについて

リスニングについて

問題文が長くなり、昨年からリスニングの放送が2回になったのでしょうか?確認したいので、お返…

問題文が長くなり、昨年からリスニングの放送が2回になったのでしょうか?確認したいので、お返事をお待ちしています。よろしくお願いします。

コラショ

1日の過ごし方

1日の過ごし方

2次まであと2週間という限られた時間しかないのに、やる気が起きずスマホを触ってばっかりです…

2次まであと2週間という限られた時間しかないのに、やる気が起きずスマホを触ってばっかりです。オープンbリサーチeで、焦らないといけないのはわかっているのに体がいうことをききません。この時期の1日のスケジュールを聞きやる気を出したいです…

たいこ

後期試験、数学について

後期試験、数学について

経済学部の後期試験の数学についてお聞きします。昨年度ではなく、それ以前の過去問題で、どれ…

経済学部の後期試験の数学についてお聞きします。昨年度ではなく、それ以前の過去問題で、どれくらいとれていれば、当日本番でも受かる感じでしょうか。私は数学も英語もずば抜けて得意というわけではありませんが、後期の赤本の問題を解いていて…

みるとん

世界史の問題集

世界史の問題集

こんにちは。先日は丁寧な回答ありがとうございました!回答に返信して質問したかったのですが…

こんにちは。先日は丁寧な回答ありがとうございました!回答に返信して質問したかったのですが、やり方が分からなかったのでまた新たに質問させていただきます。世界史の問題集は何を使用していたか教えて頂きたいです。基礎的なものがいいです。…

9 »»