質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

261 件の質問が見つかりました

底辺からの合格

商学部志望の高2です。進研模試の偏差値で3教科50いかないくらいです。(学校は指定校推薦で行く…

のん

東進の受講について

私は今東進に通っています。地方だからか、チューターも一人しかおらず、常に校舎にいるわけで…

はな

間に合うか

偏差値50程の自称進に通う高2です。自分は授業で数IIBを取っていないので(高1の時点では私立志…

サッカー

受験科目について

現在高2です。僕は今、学校の理科の履修で生物一科目を選択しています。しかし、3年になると、…

りん

推薦入試について

こんにちは。一橋大学社会学部志望の高校2年です。現在、一橋大学の推薦入試を考えています。質…

こだっく

プラチカについて

こんにちは商学部志望の高2です。2月くらいにfocus goldのstepupまでが大体終わるんですがfocus…

みかん

不安

春に高3になるのですが、駿台模試で数学が偏差値42ととてもまずい状況です。正直合格するのは厳…

ひなまる

青チャートの取り組み方

こんにちは。社会学部志望の高校2年生です。基礎固めは高3の夏休みまでにやるべきだと聞いた…

ふわると

英語面での不安

はじめて質問させていただきます!先日高2進研模試を受けたのですが、国語71点、数学96点に比べ…

はっち

過去問入手

地理を選択したいのですが、世界史と日本史は20ヵ年があるのに比べて出回っている過去問は少な…

ぱぱる

高2共通テスト同日模試の目標点

こんにちは。高2商学部志望です。僕は数学が苦手で、現在共通テスト模試では5割を切ります。こ…

はっち

社会科目の選択

一橋の法学部を志望しています。共テと2次でどの社会科目を選択すれば良いのか迷っています。現…

はち

共通テスト及び2次試験での地歴の選択…

現在高2で法学部を志望しています。そろそろ学校で3年次の科目選択があり、その中で社会科目で…

にゃん

国語の点数の上げ方

一橋大学商学部を志望している高校2年生です。私は文章を読むことが苦手で、国語の点数が一向に…

i

やる気をもらいたいです!

今まで勉強を堕落してあまりしてこなかったせいか周りとのギャップと学力の差がありすぎてスト…

かわ

高二秋からの勉強について

一橋大学法学部志望です。高校2年の秋なのですが、しっかりと受験に向けて対策を始めようと思っ…

過去

授業について

一橋大学の授業についての質問なのですが、多くの方の場合、1日に何コマほどの授業を受けるの…

貞観の治

共通テスト

今自分は高2で、高校は偏差値65ぐらいで塾にも通っておりません。でも、一橋大学に憧れています…

かいほ

社会科目

こんにちはお忙しい中すみません。高校2年生です。法学部の社会科目の配点が全体の2番目に高く…

N

共通テストの社会科目

現在高2で、社会学部志望です。2次試験では世界史を使おうと思っているのですが、共通テストで…

14 »»