質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

875 件の質問が見つかりました

柳原

日本史 通史について

日本史 通史について

社会学部志望の3年生です。日本史の通史について、近世までを大体三周(しっかりめ)やり、近現…

社会学部志望の3年生です。日本史の通史について、近世までを大体三周(しっかりめ)やり、近現代は一週目が終わりそうという感じなのですが、記述の練習は夏休み中に始めた方が良いのでしょうか。自分としては夏休みのうちに近現代も込みであと二…

すー

英語対策

英語対策

過去問の傾向を知るために2021年度の英語を解きました。かなり惨敗です。問題別に分析して改善…

過去問の傾向を知るために2021年度の英語を解きました。かなり惨敗です。問題別に分析して改善案を探ってはいるのですが、内容説明問題の「○○とはどういうことか。本文に即して答えなさい。」が手がでず、更にどうこれを答える力をつけていけばよ…

快慶

公認会計士を目指すなら

公認会計士を目指すなら

周囲に気軽に質問できる先輩がいないので、一橋大学の先輩方がこちらで情報提供して下さり、と…

周囲に気軽に質問できる先輩がいないので、一橋大学の先輩方がこちらで情報提供して下さり、とても助かってます。私は大学在学中に公認会計士の資格取得をすることを目指している高校三年生です。商学部、経済学部どちらにも興味があり、どちらで…

やん

オープンキャンパスの動画掲載いつ?

オープンキャンパスの動画掲載いつ?

オープンキャンパスのオンラインに申し込んでいたのですが忘れてしまいみれませんでした。昨年…

オープンキャンパスのオンラインに申し込んでいたのですが忘れてしまいみれませんでした。昨年度のはyoutubeの方に動画が掲載されてましたが、今年もされるでしょうか。また、そうだとしたらいつ頃でしょうか。、

捨て猫

添削のうけかたとメリット

添削のうけかたとメリット

高校三年生、商学部志望です。このまま順調にいけば、世界史、数学、英語は夏休み後には先生に…

高校三年生、商学部志望です。このまま順調にいけば、世界史、数学、英語は夏休み後には先生に添削していただくところまで持っていけるんですが、その具体的な方法がわからないです。添削を受ける際は模範解答も先生に渡した方が先生の労力的には…

ばし!!

模試の結果

模試の結果

この前の共通テスト模試で6割でした。一橋間に合いますかね?

この前の共通テスト模試で6割でした。一橋間に合いますかね?

ヤージューンアッラシード

併願について

併願について

僕は併願で国際教養大学を受けようと思っているのですが、先輩方で国際教養大学を受けた人がい…

僕は併願で国際教養大学を受けようと思っているのですが、先輩方で国際教養大学を受けた人がいらっしゃれば対策方法や対策時期などをお聞きしたいです。

さくら

黄本郵送フォームが見つけられません

黄本郵送フォームが見つけられません

第25回KODAIRA祭公式ホームページ上で黄本の郵送フォームが見つけられずこちらにメールをさせて…

第25回KODAIRA祭公式ホームページ上で黄本の郵送フォームが見つけられずこちらにメールをさせていただきました。夏本や秋本も実物が欲しいのですがTwitterをやっていません。黄本、夏本、秋本それぞれ郵送をお願いしたいのですがどうしたらいいで…

とわ

英語の勉強法

英語の勉強法

商学部志望の高3です。英語が得意で、先日の本番レベル模試でも7割あったのですが、自分ではそ…

商学部志望の高3です。英語が得意で、先日の本番レベル模試でも7割あったのですが、自分ではそこまでの実力があるとは思えません。(文章が100%理解できたわけではなく、結果が返ってくるまで5割くらいだろうと思っていました。)なので、私自身は英…

サッカー

共通テスト模試の結果

共通テスト模試の結果

こんにちわ。商学部or社会学部志望の高3です。七月の共通テスト模試で、5割しか取れませんでし…

こんにちわ。商学部or社会学部志望の高3です。七月の共通テスト模試で、5割しか取れませんでした。自分は現在、大手予備校に通わせてもらっていて、チューターや講師の方々に、なかなかすぐには上がらないけど、現役合格するつもりで頑張って、と…

かず

英語の勉強法について

英語の勉強法について

英語の超長文の対策としておすすめの教材(他大学の過去問や参考書など)はありますか?教えて…

英語の超長文の対策としておすすめの教材(他大学の過去問や参考書など)はありますか?教えていただけると嬉しいです。

らいと

共通テストの科目について

共通テストの科目について

一橋を受験する予定なのですが、共通テストでは2022年度入試も倫理政治経済は選べますよね?倫…

一橋を受験する予定なのですが、共通テストでは2022年度入試も倫理政治経済は選べますよね?倫政がなくなったのは2次試験だけという認識であっていますか?

すー

7月の過去問について

7月の過去問について

7月に過去問を1年分解きたいです。傾向を身で感じ、何処が足りないのか?を分析し、8月以降の計…

7月に過去問を1年分解きたいです。傾向を身で感じ、何処が足りないのか?を分析し、8月以降の計画を修正するためです。そこで質問します①何年度のを解くべきか?特に英語が変遷激しいので悩んでいます。②時間配分は規定通りで解くか?よろしくお願…

ぱぱる

リスニングの教材について

リスニングの教材について

こんにちは。2回目の質問になります。早速ですが、先輩方が使っていた一橋リスニングの教材(過…

こんにちは。2回目の質問になります。早速ですが、先輩方が使っていた一橋リスニングの教材(過去問除く)を教えてもらいたいです。7月に実施された東進の一橋本番レベル模試ではリスニングの内容一致問題で全く点が取れず、本格的に対策をしたいの…

いくら

授業について

授業について

一橋大学は他学部履修がしやすいと聞きましたが、社会学部の人が商学部のマーケティングや経営…

一橋大学は他学部履修がしやすいと聞きましたが、社会学部の人が商学部のマーケティングや経営の授業をとっても、ついていく(理解する)のが難しいですか?数学が得意じゃない人目線でお願いします。

さとーひからない

夏休みの勉強法

夏休みの勉強法

法学部志望の高3です。塾に入っておらず、勉強計画が合っているか分からないため、質問させて…

法学部志望の高3です。塾に入っておらず、勉強計画が合っているか分からないため、質問させていただきます

さとーひからない

夏休みの勉強法

夏休みの勉強法

法学部志望の高3です。塾に入っておらず、勉強計画が合っているか分からないため、質問させて…

法学部志望の高3です。塾に入っておらず、勉強計画が合っているか分からないため、質問させていただきます

おしりかじり虫

社会学部と法学部

社会学部と法学部

一橋大志望の高3です。将来外交官になるのが夢で、今のところ社会学部を志望しているのですが…

一橋大志望の高3です。将来外交官になるのが夢で、今のところ社会学部を志望しているのですが、外交官志望なら社会学部より法学部の国際関係コースの方が良いでしょうか?政治学を学ぶことの出来る社会学部でも外交官を目指せるのかな…と思い社会…

マリーンズ

早慶併願

早慶併願

一橋合格者での早慶併願合格率は約30%で東大合格者であればグンと増えて約70%以上と聞きました…

一橋合格者での早慶併願合格率は約30%で東大合格者であればグンと増えて約70%以上と聞きました。やはりこんなにも違いがあるのでしょうか!?なかなか質問しづらいのですが、第一志望の一橋に合格するのがゴールなのですが、早慶全落ちで一橋合格…

モノ

数学について

数学について

何度もすみません。数学のおすすめの教材があったら教えて欲しいです。また、まずはフォーカス…

何度もすみません。数学のおすすめの教材があったら教えて欲しいです。また、まずはフォーカスゴールドを使おうと思っているのですが、フォーカスゴールドの効果的な使い方があったら教えてほしいです。

44 »»