数学
社学志望の高校2年生です。先日予備校で行われた共テ同日模試の自己採点をしたのですが、数学が…
高2の3学期にやるべきこと
現在高校二年生の社学志望のものです。私は高一から高二の1学期まで留学に行っていました。その…
数学、理科基礎、古典への取り組み方…
現在高校2年生で来年受験を控えています。苦手科目が数学なのですが、社会学部志望の場合は1日…
数学の伸ばし方
共通テスト同日で取れそうな点数が数ⅠA 60 数ⅡB 50 ほどで、数ⅠAは青チャートを3周しました。解…
学校のクラス選択
こんにちは。一橋大学志望の高2です。私は帰国子女で英語はできますがその反面日本語の記述が弱…
共通テスト同日模試&高2終了時点での…
法学部志望です。文転している身なので、受ける共通テスト同日模試についても国社が取れないの…
高二・勉強法について
商学部志望の高校二年生です。帰国子女で英語が得意なこともあり、IELTSを利用した学校推薦型と…
青チャート
社会学部志望の高2です。一対一と青チャートがそこまで差がない様に感じているのですか、青チャ…
世界史の勉強法
世界史の勉強法についてです。僕は文転して勉強をすることになっているので、独学としてスタサ…
日本史について
こんにちは、社会学部志望の高2です。私は日本史での受験を考えています。しかし、社会全般がか…
転学部について
こんにちは。国際関係に興味があり、社会学部を志望していましたが、一橋について調べていくう…
英語の学習法
武田塾の英語のルートを参考に勉強しているのですが、自分の所属している部活が県内でもなかな…
数学の参考書の網羅のしかた
私は数学が本当に苦手です。三年生になるまでに克服するべく、二学期中に参考書(FocusGold)を網…
国際政策コースについて
わたしは高校2年生です。漠然とですが海外と関わるような仕事につきたいと思っています。そこで…
模試
今年の夏休みから文転して本格的に受験勉強を始めた高2です。最近の全統模試の偏差値は数学63英…
先取りについて
先取り学習についてお聞きしたいです。(高校受験をし、自称進の私立に通っています。)①日本史…
英文解釈の参考書ルート
sds学部志望の高校2年です。英文解釈の参考書として、今基礎英文問題精講(旺文社)をあと少しで…
一橋のオンデマンド授業
一橋商学部に通っている学生から、一橋は未だにオンデマンド授業が多いとちらっと聞いたのです…
SDS生の高2時点での進度
SDSに合格した人の高2(夏〜冬あたり)での到達レベル(〜の参考書やってた、模試偏差値、共テ同日…
科目選択
理科は基礎なし1科目か基礎あり2科目どちらで受けた方が多いでしょうか?