875 件の質問が見つかりました
数学の優先すべき単元
数学の優先すべき単元
私は社会学部志望で、本番では数学で2完程出来たら良いと考えています。しかし、今のところ基礎…
私は社会学部志望で、本番では数学で2完程出来たら良いと考えています。しかし、今のところ基礎問題精講レベルの参考書しか終わっていないので、点数を取る目処が立ちません。とりあえず頻出の確率、整数を先に進めようと考えているのですが、これ…
東進の講座について
東進の講座について
タイトルの通り、東進ハイスクールの講座についての質問です。今まで数学はテーマ別数学&受験…
タイトルの通り、東進ハイスクールの講座についての質問です。今まで数学はテーマ別数学&受験数応用、英語は飛翔のための英文読解講義標準&応用をとっていました。現在あと1講座残っていて担任からは高3生のための数学の真髄or一橋大対策英語を…
東大と一橋
東大と一橋
はじめまして。最近、来年に控える大学受験を見据え、受験勉強に邁進しているのですが、志望校…
はじめまして。最近、来年に控える大学受験を見据え、受験勉強に邁進しているのですが、志望校選びに苦しんでいます。私は「大学で学びたい事が沢山あって、学部を絞りきれない。強いて言えば、社会科学系を学びたい。」と思っていて、前期教養課…
数弱
数弱
新高3です。数学が河合模試で50でした、正直、一橋大学志望だと言うのがおこがましいレベルだと…
新高3です。数学が河合模試で50でした、正直、一橋大学志望だと言うのがおこがましいレベルだと思っています。国語と英語は70前後だったのですが、まだ希望を持っていいのでしょうか?また、勉強計画、方法のアドバイスを頂ければ幸いです。
2次試験 地理について
2次試験 地理について
こんにちは。一橋志望の新高3生です。社会科目を地理と倫政に選択し、2次試験は地理で受験する…
こんにちは。一橋志望の新高3生です。社会科目を地理と倫政に選択し、2次試験は地理で受験することを考えています。今のところ地理は教科書1周をさらっと終えた程度です。現在最も興味があるのは社会学部なのですが、社会科目の配点が高く、地理…
世界史について
世界史について
こんにちは。社会学部志望の新高3です。世界史の勉強法について相談です。現在学校の授業のみで…
こんにちは。社会学部志望の新高3です。世界史の勉強法について相談です。現在学校の授業のみで教科書の3分の2くらいは終わっています。今まで定期テストの勉強くらいしかしたことがありません。(定期テストでは80〜90点くらいです。)社会学部は…
新入生のスケジュールに関して
新入生のスケジュールに関して
後期受験をしたものです。もし合格をいただけた時のために、一人暮らしの物件を探しています。…
後期受験をしたものです。もし合格をいただけた時のために、一人暮らしの物件を探しています。ただ、4月中旬の入居物件なども多く、入学後のスケジュールがわからない為、困ってます。授業開始時期や、登校の必要のある日程を教えて下さい。
浪人について
浪人について
2022年度、2次試験を受けた高3です。結果は数学で撃沈し、1完あるかないか程の得点しか取れず…
2022年度、2次試験を受けた高3です。結果は数学で撃沈し、1完あるかないか程の得点しか取れず、不合格となってしまいました。個人的には、今年の数学の試験問題は例年よりも十分に難化した、という感触だったのですが、予備校などの講評を見てみ…
4月の面接時の服装について
4月の面接時の服装について
来年度入学を予定している者です。4月の入学式の前に面接と英語の試験があるのですが、面接時の…
来年度入学を予定している者です。4月の入学式の前に面接と英語の試験があるのですが、面接時の服装はスーツ等か私服のどちらを着るべきか、また、実際にどちらを着ていた人が多かったかを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
2022年度のオンライン上の授業の頻度…
2022年度のオンライン上の授業の頻度について
こんにちは。この度新入生になったのですが、一年生のオンライン上の授業の割合がどのくらいな…
こんにちは。この度新入生になったのですが、一年生のオンライン上の授業の割合がどのくらいなのかを教えていただきたいです。(週何日・何時間くらい学校に行くのか、サークルはどのくらい実際に集まって行われるのか、など)
浪人生としての1年間
浪人生としての1年間
2022年度一橋経済を受験した者です。自分の学力と一橋のレベルに乖離がある状態で受験し、手応…
2022年度一橋経済を受験した者です。自分の学力と一橋のレベルに乖離がある状態で受験し、手応えは全くありませんでした。まだ合格発表は出ていませんが、間違いなく不合格です。4月からは河合塾の一橋大コースで浪人生活を始めようと思うのですが…
この時期の勉強時間
この時期の勉強時間
後期に横浜国立大学の経営学部に出願しました。数英の2教科なのですが、この時期みなさんはどれ…
後期に横浜国立大学の経営学部に出願しました。数英の2教科なのですが、この時期みなさんはどれくらい勉強していましたか?同じ境遇だった人がいましたらアドバイスしていただけると幸いです。一橋の感触は五分五分といったところです。
この時期
この時期
後期の国立を受験予定で、高校の登校日もあり、あまり勉強時間がないため、いましっかり勉強し…
後期の国立を受験予定で、高校の登校日もあり、あまり勉強時間がないため、いましっかり勉強しよう思ってはいるのですが、前期が終わった翌日は休憩して気持ちを切り替えたつもりですが、ダラダラとしてしまいなかなか勉強できません。この時期ど…
後期
後期
前期に一橋法を受験しました。後期に神戸大の法学部を受験する予定で、昨日から過去問に取り組…
前期に一橋法を受験しました。後期に神戸大の法学部を受験する予定で、昨日から過去問に取り組みはじめました。後期に神戸大の法学部を受験予定だった方がいらっしゃいましたら、どのように小論文の勉強をなさっていたかお聞きしたいです。宜しく…
後期一橋
後期一橋
一橋後期を受けようとしているものです。僕は数学が得意で、後期の数学も高得点を取れるのです…
一橋後期を受けようとしているものです。僕は数学が得意で、後期の数学も高得点を取れるのですが、英語が苦手です。その中でも英作文は割と書ける方なのですが、長文が読めるかが不安です。後期の試験で出る、かなり長い長文に対応するにはどうす…
受験終わったら
受験終わったら
一橋受験が終わった高3です。浪人はしない予定なので(一橋に受かるか分かんないけど)大学進学…
一橋受験が終わった高3です。浪人はしない予定なので(一橋に受かるか分かんないけど)大学進学に向けて準備している最中ですが、特にやることが見つかりません。英語の勉強は続けるつもりですが、それ以外で入学までにやっておくべきことはありま…
英作文について
英作文について
受験後ですみません。英作文で選択番号を書き忘れてしまったのですが採点対象外になるのでしょ…
受験後ですみません。英作文で選択番号を書き忘れてしまったのですが採点対象外になるのでしょうか?頑張って書いただけに辛いです。返信よろしくお願いします。
試験当日の筆記用具
試験当日の筆記用具
些細なことかもしれませんが不安なのでお尋ねします。二次試験はシャープペンの使用は可能でし…
些細なことかもしれませんが不安なのでお尋ねします。二次試験はシャープペンの使用は可能でしょうか?