質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

261 件の質問が見つかりました

チューリップ

科目選択

理科は基礎なし1科目か基礎あり2科目どちらで受けた方が多いでしょうか?

桜桃

参考書についつ

一橋に興味がある高校2年です。①漢文を自分で勉強しようと思ってるんですが、おすすめの問題集…

S.K

法学部推薦入試について

推薦入試の二次試験についてです。面接や自己推薦書に備えて模擬裁判などに行く必要はあります…

めろんぱん

高二でやるべきことについて

現在高校2年で私立高校に通っています。一橋大学に合格するために高二のうちにやっておいてよか…

あると

高2終了時点の到達点

高2男子理系ソーシャルデータサイエンス学部志望です。高2で受ける共テ同日、2次近日は国数英最…

ぴんくじゃーじ

英語の単語帳

現在高校2年生です。一橋大生で受験生の頃に使っていた単語帳のおすすめを教えていただきたいで…

カルメーン

リスニングについて

赤本で、リスニングのスクリプトが著作権の都合上省略されています。どこから見ることができま…

まろ

数学の参考書ルートについて

こんにちは、数学の参考書ルートについてご相談させてください。4月から高校三年生になる受験生…

あくす

各科目に割く勉強時間の割合について

これから新しく高三になるものです。高二の二月あたりに受けたマーク模試にて国数英では偏差値7…

RED

新高3 一橋数学

社会学部志望の新高3です。自分は青チャートを5周し、最近から数学重要問題集を始めました。そ…

志望校について

現在高2です。今まで横浜国立大学を第一志望にしていましたが、模試では安定してA、B判定が取れ…

弁護士としてのロベスピエール

国家公務員を目指す人たちのコミュニ…

一橋大学には国家公務員を目指している人たちが公務員試験についての情報を共有できるようなコ…

くまごろう

寮について

現在高2の者です。私は関西在住で、一橋大学を志望する際には寮に入ることも視野に入れています…

世界史、倫政の勉強法について

現在高2で4月から高3になります。1つ目に世界史についてです。授業が全て終了するのは、時間が…

自信ゼロ

もう諦めた方が良いでしょうか…

法学部志望の高校2年生です私は1年生の頃から一橋大学を目標に頑張ってきました。ですが、3年に…

ジンジャー

添削指導について

新高3になるものです。受験計画を立てている最中なのですが、将来的に添削指導をZ会にお願いし…

ソーシャルデータサイエンスに行…

高二のうちにやっておくべき事

現在高二です。英語が苦手で高三に上がるまでは、文法と英単語、熟語、リスニング、長文(共通…

たこ

今後の学習の進め方について

現在高校2年の中高一貫のものです。以前の共通テストを解いて、数学6.5割、英語6割、国語4.5割…

1年でがんばる

日本史の勉強法について

社会学部志望です。ただ、社会は苦手なこともあって、これまで後回しにしていて、数学に主に時…

社学いきたい

数学の苦手意識

社会学部志望の高二です。タイトル通り数学が本当に苦手で今年の共通同日は55/61でした…流石に…

14 »»