自由英作文の文字数
4月から3年生になるものです。自由英作文の添削を学校の先生にしてもらうときに、最後の()に記…
社学志望の数学と日本史の対策について
春から受験生になります。一橋の社会学部を志望しています。①数学について数学の勉強でフォーカ…
過去問の進め方について
こんにちは!社学志望の新高3です。地理を始めとした過去問演習についての質問です。地理のみ共…
過去問演習
今年の春から高校三年生になる一橋受験生です。私自身小学校の時にインターナショナルスクール…
過去問について
コメント失礼します!過去問についての質問なのですが、自分はまだ国語を1年分解いただけで他の…
商学部のゼミナールについて
商学部は他学部と違い1年生からゼミナールが始まると知ったのですが、どのような方式でどの先生…
数学の問題集について
こんにちは、新高3商学部志望です。商学部ではありますが、数学に苦手意識を持っており、共通テ…
共通のみの科目
僕は一橋大学商学部を志望している現在高2の男子高生です。一橋大学は共通テストで理科基礎が2…
英単語張
単語張について質問です①今学校で配られたLEAPという単語張を使っているのですが、調べてもどこ…
世界史一問一答
新高3です世界史の一問一答についてなのですが、山川の一問一答とZ会の一問一答で迷っています…
受験期、不安で集中できない
春から高三になります。最近受験を意識して勉強し始めたのですが、不安で手につかない時がたま…
日本史 東進の講座について
東進の講座についてです。現在、早慶大対策日本史を受講しています。(早稲田大学志望であった…
数学の基礎固め
この春新高3になります。法学部志望ですが、数学が苦手なので頑張りたいです!5月までに青チャ…
併願受験対策の負荷(総合問題・小論…
現在高2 で23年度の受験生です。併願受験は、対策になるべく負担がかからないようにしたいと考…
推薦について
こんにちは。私は商学部の推薦を受けようと思っているのですが、前期で一橋以外の国公立を受け…
英単語の参考書について
初めまして。商学部志望で春から高3になります。英単語の参考書について悩んでいることがある…
世界史の問題集
こんにちは。先日は丁寧な回答ありがとうございました!回答に返信して質問したかったのですが…
英語の単語帳と世界史について
経済学部志望の新高3です。①英単語帳 と ②世界史について質問があります。①今私はパス単準一級…
共通テストについて
こんにちは。春から高3になる法学部志望です。共通テストの同日模試を受けて自己採点をした所…
逆転合格
中高一貫校に通う高校2年生、経済学部志望です。今さっき共通テスト同日体験を終えました。結果…