質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,482 件の質問が見つかりました

あいりす

共テと2次(ウダウダしてるのでなるべ…

共テと2次(ウダウダしてるのでなるべく早く返信をお…

商学部志望です。共テがうまくいかず圧縮後の点数が上から200番目(定員238人中)くらいの人と…

商学部志望です。共テがうまくいかず圧縮後の点数が上から200番目(定員238人中)くらいの人と圧縮後、約20点あります。これはどのくらいのビハインドなのでしょうか(英語の記述何個とか国語の漢字何個とか)。もう巻き返せる気がしなくて辛いで…

パータリプトラ

足切り

足切り

共通テストで自信のあった国語でマークミスをしてしまったせいで国語の点数がほとんど飛んでい…

共通テストで自信のあった国語でマークミスをしてしまったせいで国語の点数がほとんど飛んでいき結局総計650点になってしまいました。今回共通テストが易化したこともあり、現在出ている東進の足切り予想も、最低の商学部も671くらいだったことも…

ごん

他学部履修について

他学部履修について

共通テストの結果がよくなくSDSを諦めることにしました。ですが一橋自体は諦めきれないので経済…

共通テストの結果がよくなくSDSを諦めることにしました。ですが一橋自体は諦めきれないので経済か商に出したいと思っています。もし経済や商に受かってもSDSの授業を受けることはどの程度可能ですか?詳しくお聞かせいただきたいです。先輩方よろ…

たっぷんす

足切り

足切り

SDS志望です。今年の共通テストで失敗してしまい、合計点が761点でした。今年の共テが易化した…

SDS志望です。今年の共通テストで失敗してしまい、合計点が761点でした。今年の共テが易化したらしく、足切りが上がりそうなので出願を迷っています。出願校を変えるべきでしょうか?お忙しいところ恐れ入りますがご回答の程よろしくお願いします。

3つ

SDSの小論文対策について

SDSの小論文対策について

SDSの推薦に出願予定です。小論文対策をどうやって、どのくらいすればよいかアドバイスを頂きた…

SDSの推薦に出願予定です。小論文対策をどうやって、どのくらいすればよいかアドバイスを頂きたいです。小論文を書いた経験はこれまでほとんどありません。また、去年はかなり特殊な問題が出題されたようですが、他大の類題はあるのでしょうか。も…

数学嫌い

数学苦手すぎ!

数学苦手すぎ!

自分はもうどうしようもなく数学が苦手です。共通テストでも数学6割ほどしか取れませんでした。…

自分はもうどうしようもなく数学が苦手です。共通テストでも数学6割ほどしか取れませんでした。また、共通テストは合計で8割3分でした。社会学部志望なのですが、二次の数学が1完でも受かる可能性はあるのでしょうか?またもしそうなら他の科目で…

一橋大学

共通テスト足切りについて

共通テスト足切りについて

先日の共通テストの合計が763点でした。私は社会学部志望なのですが、この点数では足切りになっ…

先日の共通テストの合計が763点でした。私は社会学部志望なのですが、この点数では足切りになってしまうのでしょうか?昨年度の基準で考えるとギリギリ逃れられる点数ですが、今年の共テは昨年と比べて易化しているようなので、もしかしたら足切り…

めけめけ

数学で失敗

数学で失敗

共テの合計点が808点でした。数学で失敗してしまい、数学の合計が140点でした。元々SDSを目指し…

共テの合計点が808点でした。数学で失敗してしまい、数学の合計が140点でした。元々SDSを目指していたのですが、社会学部などに出願変更した方がいいでしょうか?

ぴょん

2024社会学部足切り

2024社会学部足切り

社会学部志望です。共テで75%しか取れず、諦めるべきか迷っています。今年は情報が入ってきてボ…

社会学部志望です。共テで75%しか取れず、諦めるべきか迷っています。今年は情報が入ってきてボーダーが上がりそうなので、75%だと切られる可能性が高いと考えた方がいいのでしょうか。

たっく

商学部 推薦

商学部 推薦

商学部志望です。今年の共通テストが8割ちょうどだったのですが、これは推薦の一次ボーダーを狙…

商学部志望です。今年の共通テストが8割ちょうどだったのですが、これは推薦の一次ボーダーを狙える範囲でしょうか。悔しさを二次の勉強に回すのはもちろんですが、やはり推薦で終わらせたい気持ちはあります。回答よろしくお願いします。

える

共テ

共テ

高3商学部志望です。共テ自己採点が825/1000でした。調べた限り商学部の合格ボーダーが85%前後…

高3商学部志望です。共テ自己採点が825/1000でした。調べた限り商学部の合格ボーダーが85%前後だったのですが、本レ・オープン共に合格ボーダーぐらいだったのでこの点数だと厳しいでしょうか。また合格した先輩方は何%くらいだったのか教えてく…

とも

社会の選択科目について

社会の選択科目について

高二一橋経済志望の者です。経済は英数の配点が高いことから、今は英数の勉強に注力していて、…

高二一橋経済志望の者です。経済は英数の配点が高いことから、今は英数の勉強に注力していて、社会に関しては今までに定期考査対策の勉強しかしておりません。そこでそろそろ参考書を用いて社会の勉強を始めようと考えているのですが、未だに社会…

くにお

数学の参考書 わからない

数学の参考書 わからない

高二社会学部志望です。数学ⅠAⅡBの黄色チャートを完璧にした後にやるべき数学の参考書を教えて…

高二社会学部志望です。数学ⅠAⅡBの黄色チャートを完璧にした後にやるべき数学の参考書を教えてもらいたいです!

ぽん

メンタル

メンタル

高一です、自分は高校受験に失敗し、悔しくてなんとか大学受験は成功させたいと思い一橋を目指…

高一です、自分は高校受験に失敗し、悔しくてなんとか大学受験は成功させたいと思い一橋を目指して1日も欠かすことなく1年間勉強してきました。ですが最近、ほんとうに上手くいくのか不安になり、失敗したら何も残らなくなってしまうのではないか…

大納言

推薦について

推薦について

高二一橋志望です。推薦を考えているのですが、評定平均が4に達したことなく、いくら基準がない…

高二一橋志望です。推薦を考えているのですが、評定平均が4に達したことなく、いくら基準がないと言っても不安です。4以下でも大丈夫でしょうか。また私は部活を途中でやめておりそれも響かないか不安です。 合格できるのでしょうか

カニシカ王

DUOだけで熟語帳としては十分か

DUOだけで熟語帳としては十分か

Yahoo知恵袋で1年間で一橋大学商学部に合格するためにするべきこととして質問させていただいた…

Yahoo知恵袋で1年間で一橋大学商学部に合格するためにするべきこととして質問させていただいたところ、DUO以外に熟語帳は必要ないとアドバイスをいただいたのですが、実際のところどうなのでしょうか。また、ターゲット、DUOの例文と太字を終えた…

学部決め

おでん

おでん

こんにちは。入学後について、質問をさせていただきます。ズバリ、サークル活動やアルバイトの…

こんにちは。入学後について、質問をさせていただきます。ズバリ、サークル活動やアルバイトのための時間を最も確保しやすい学部としづらい学部、そしてそれぞれどのくらい授業や課題以外の自由な時間があるのか教えてください。よく商学部は忙し…

みやお

国語対策について

国語対策について

商学部志望高2です。数学、英語に関しては高1から少しずつ勉強してきたこともあり全統模試など…

商学部志望高2です。数学、英語に関しては高1から少しずつ勉強してきたこともあり全統模試などではどちらも偏差値70を超えられるようになってきましたが、国語に関しては勉強が進んでおらず何をしたら良いのかすら分からない状態です。些細なこと…

ぷりん

共通テスト

共通テスト

共通テストについてです。昨日、駿台の青パックを解き、78%でした。ショックです...推薦を受け…

共通テストについてです。昨日、駿台の青パックを解き、78%でした。ショックです...推薦を受けるつもりで本番は85%を目指しているので、焦っています。東進の本番レベル模試や秋の駿台ベネッセでは85%取れていたので、自信がついてきていたのです…

?

福祉について学べますか

福祉について学べますか

SDS志望の高二です。一橋の三大学連合で他大の講義を受講可能である点、他学部の講義をほぼ自由…

SDS志望の高二です。一橋の三大学連合で他大の講義を受講可能である点、他学部の講義をほぼ自由に受けられる点に強く惹かれています。医療経済、メタバースについて興味があります。医療経済は言うまでもなく、メタバースはオーキャンの際にSDSの…

75 »»