数学の計画
高二です今FGの例題ベクトルまでを8月までに終わらせる計画でやっていますそのあとからはstepup…
文系プラチカ
一橋経済志望の新高3です。受験生時代に文系プラチカを使っていた方に質問です。目安として、文…
予備校の授業
自分は某大学の附属高校に通っていて、その関係で他の私立は受けず、一橋一本で勝負をすること…
二次試験の勉強の仕方について
こんにちは。一橋商学部志望の新高3です。2次試験の勉強の仕方について教えていただきたいです…
数学
FocusGold(以下FG)を全範囲解こうとしている新高校三年生です。夏の時期まではFGを何周か解こう…
勉強計画
新高校3年になります。共テのみの科目であるリスニング、理科基礎(生物基礎と化学基礎選択です…
夢を見たい
新高1です! この一年間は何をするべきでしょうか?数学はやってはいても伸ばし方がいまいちわ…
合否に関係なく誇れる三年間にしたい
新高1です。 この高校三年間受かる確率を上げるために何をすればいいですか?漠然としていて申…
周りの受験生への意識
最近受験が近づくに連れて周りの同じ志望校の人に対する敵対心が大きくなり過ぎています。これ…
公立高校からの進学について
こんにちは新高一の者です。まだあまり深く志望大学について考えたことは無かったのですが、一…
オープンキャンパスはないが…
一橋大学はオープンキャンパスは行っていないようですが、それでも学校見学に行ってみたほうが…
数学基礎固め
新年度から高三になります。3月中に青チャートの例題と練習問題をして大体の問題は解けるように…
シス単だけで大丈夫?
社会学部志望の浪人生です。社会学部は英語の配点が高く、自分は英語が得意なので他の受験生に…
日本史について
こんにちは。一橋大学社会学部を目指している新高3です。日本史論述対策について質問がありま…
勉強法について(新高3の商学部志望で…
こんにちは。新高3で商学部志望の者です。入試まで1年を切り、不安に思っていることがたくさん…
新高校2年生の春休みの勉強
新高校2年生になる現在高校一年生です。春休みに一橋に向けてどのような勉強をすれば良いか迷っ…
日本史について
経済志望の新高3です。私は社会科目は日本史を選択したのですが、果たして日本史の学習が順調に…
偏差値55の高校からでも一橋大学に行…
自分は新高校一年で一橋大学を志望してます。しかし、先生からも無理だと言われているのが現状…
過去問何年分解いたのか
質問失礼致します。社学志望の新高3です。先日近日模試(今年度の入試と同じ問題)を受けたので…
オンデマンドについて
2024年4月から法学部です。2023年の講義も、まだオンデマンドが多かったというような事を聞きま…