質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,482 件の質問が見つかりました

Sin

高1 高2の偏差値

高1 高2の偏差値

一橋大学に合格したみなさんの高1、高2時の偏差値をどのくらい取っていましたか?僕の現時点の…

一橋大学に合格したみなさんの高1、高2時の偏差値をどのくらい取っていましたか?僕の現時点の成績は全統記述で総合60.9 数学63.6 英語66.3 現代文64.6 古典40です。

たくみ

2次社会

2次社会

世界史,日本史,地理はどれも未修でどれを一橋2次で使うか迷っています。おすすめやこれはやめた…

世界史,日本史,地理はどれも未修でどれを一橋2次で使うか迷っています。おすすめやこれはやめた方がいいというのがあればよろしくお願いします

助もも

塾選択について

塾選択について

一橋の社会学部志望の新高3です。現在英語のみ鉄緑会に通っていて、数学はどこにも通っていない…

一橋の社会学部志望の新高3です。現在英語のみ鉄緑会に通っていて、数学はどこにも通っていないです。(英語は鉄緑で真ん中のレベル、数学は学校のテストで8割以上-そこそこの進学校-)春季講習や、高3になるタイミングなどで数学はどこかの塾に通お…

ユッコ

足切りや傾斜について

足切りや傾斜について

1次試験は、そのままの総合点か、学部ごとに点数が科目によって圧縮されたりした総合点で1次試…

1次試験は、そのままの総合点か、学部ごとに点数が科目によって圧縮されたりした総合点で1次試験突破の判断がされるのか、どちらでしょうか?

ビカリア

早稲田の社会科学部か慶應の文学部か

早稲田の社会科学部か慶應の文学部か

併願の私立で早稲田の社会科学部と慶應の文学部のどちらに出願しようか迷っています。本音とし…

併願の私立で早稲田の社会科学部と慶應の文学部のどちらに出願しようか迷っています。本音としてはどちらにも出願したいのですが、元から早稲田や慶應の模試での評価が高いわけでは無いのと、家計の経済的な事情もあってどっちかにしてほしいと言…

かめ

共通テスト

共通テスト

今さらですが、共通テストの足切りが怖くてたまらなくなってきました。正直、共通テスト勉強は…

今さらですが、共通テストの足切りが怖くてたまらなくなってきました。正直、共通テスト勉強は完全に努力不足です。足切りにかかるかもわかりません。ただ、残りの日数後悔する勉強は一切したくないので、一番得点の伸びが期待できる世界史をやっ…

もうもう牛

共通テストのリスニングについて

共通テストのリスニングについて

いよいよ共通テストまであと少しとなりました。そこで質問です。英語のリスニングを受ける前の…

いよいよ共通テストまであと少しとなりました。そこで質問です。英語のリスニングを受ける前の休憩時間に、スマホの電源を入れて英語の音源を聴くことは可能でしょうか?。試験中は当然電源OFFでカバンにしまいますが、休憩時間にスマホの電源を入…

hi

倍率について

倍率について

共通テストへの変更や浪人生の激減などを考慮すると今年の社会学部の倍率は下がると思っている…

共通テストへの変更や浪人生の激減などを考慮すると今年の社会学部の倍率は下がると思っているのですが、それ伴い足切りの点数はどれだけ下がると思いますか?もちろん確実な数字は出せないと思いますが、予想でいいので教えてください今までで足…

舞い花

推薦の共通ボーダー

推薦の共通ボーダー

こんにちは。今年、一橋の商学部の推薦入試を予定している者です。毎年の受験生の出来にもよる…

こんにちは。今年、一橋の商学部の推薦入試を予定している者です。毎年の受験生の出来にもよるとは思うのですが、共通テストは最低で大体何%くらいとらなければいけないのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

いこらぶ

単語帳

単語帳

こんにちはシス単を完璧にしたのですが、これから英単語はどのようにすればいいでしょうか。僕…

こんにちはシス単を完璧にしたのですが、これから英単語はどのようにすればいいでしょうか。僕の考えとしては「これから鉄壁に取りかかる」もしくは「このまま受験までシス単をやり続ける」です。僕はシス単のみでは正直一橋の受験に対応できるの…

何がなんでも一橋に入りたい人

社会学部

社会学部

こんにちは科目などを見ると、僕が一番入れる確率が高そうなので社会学部を志望しています。社…

こんにちは科目などを見ると、僕が一番入れる確率が高そうなので社会学部を志望しています。社会学部の方に質問したいことが2つあります。1.社会学部ではなにができるのか、学べるのか2.どうして社会学部を志されたのか返答よろしくお願いします。

フク太郎

学部間

学部間

数学が苦手なので、一橋大学に合格の可能性があるとしたら社会学部しかないので、社会学部を受…

数学が苦手なので、一橋大学に合格の可能性があるとしたら社会学部しかないので、社会学部を受験しようと思ってます。一橋大学内で数学ができない社会学部は一番下に見られてしまうのでしょうか。やはり他大学でもあるように、一橋大学にも学部の…

チア部いっきょうw

後期

後期

後期についてです。後期に一橋大の経済学部を受けてない人に聞きたいです。後期にみなさんが受…

後期についてです。後期に一橋大の経済学部を受けてない人に聞きたいです。後期にみなさんが受けられた大学は、九州大学か東北大学の経済学部でしょうか?参考にさせてください。

しゃちほこ

社会学部

社会学部

私は今のところ漠然と経済学部か社会学部を目指しているのですが、社会学部ではどのようなこと…

私は今のところ漠然と経済学部か社会学部を目指しているのですが、社会学部ではどのようなことを学んでいるのでしょうか。

ゆめ

共通テスト日本史

共通テスト日本史

Kパックを解いたところ、ほとんどの科目で9割前後得点できたのですが、日本史が7割ほどしか取れ…

Kパックを解いたところ、ほとんどの科目で9割前後得点できたのですが、日本史が7割ほどしか取れませんでした。以前からの苦手科目なので、この冬休みは日本史にかなり時間をさき、センターを解きまくって穴を埋め、教科書や年表を見て知識を詰めて…

下下の魔太郎

併願受験について

併願受験について

法学部国際コース志望です。併願先は慶應法学部、経済学部、商学部、早稲田政経学部、明治政経…

法学部国際コース志望です。併願先は慶應法学部、経済学部、商学部、早稲田政経学部、明治政経学部部を受験します。ここで気になるのが、慶應法学部です。いわゆる私大文系有利の英語、社会、小論文の試験であり、一橋志望の僕が併願受験して歯が…

イッチ

一橋大学

一橋大学

一橋大学ですが、学部間における学生のイメージってどんなイメージなのでしょうか。また、一橋…

一橋大学ですが、学部間における学生のイメージってどんなイメージなのでしょうか。また、一橋の学生から見た東大、京大、東大京大除く旧帝大、早慶について、具体的にどのような感じで見ておられるのでしょうか。どうのように見ておられるのか、…

サボテン

予想

予想

今年の志望者予想ですが、やはり数学の配点が低い社会学部が増えるのでしょうか。近年1都3県の…

今年の志望者予想ですが、やはり数学の配点が低い社会学部が増えるのでしょうか。近年1都3県の受験生に人気のあった京大から、東大、一橋、東工大に大きくシフトしてくるのではと予想していたことを聞きましたが、商学部、経済学部、法学部は、3倍…

ノイシュバインシュタイン城

参考書

参考書

こんにちは一橋大学の2次試験に対応できるおすすめの英数国地理の参考書、問題集(受験の時使わ…

こんにちは一橋大学の2次試験に対応できるおすすめの英数国地理の参考書、問題集(受験の時使われていた物)を教えてほしいです。国語地理はちゃんとしたものを持っておらず、英語はvintage、数学はLEGENDを使っています。よろしくお願いします。

佐々木クリストファー・アラン

高校3年生の4月に達しているべき数学…

高校3年生の4月に達しているべき数学のレベルは?

高校2年です。一橋大学商学部を希望しています。僕は、数学を武器にして一橋大学に受かりたい…

高校2年です。一橋大学商学部を希望しています。僕は、数学を武器にして一橋大学に受かりたいです。高校2年の終わりまでの「数学勉強ロードマップ」を作成するのですが、いかんせんゴールが分からないもので、計画が立てようにも立てられません。…

75 »»