質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,482 件の質問が見つかりました

お味噌汁

共通テストボーダー

共通テストボーダー

サイト内の合格体験記を見ていると大体の方が早稲田大学のセンター利用を落ちていることがわか…

サイト内の合格体験記を見ていると大体の方が早稲田大学のセンター利用を落ちていることがわかりますがやはり東大志望が高く一橋受験生は受かった方が少ないのでしょうか?

コリオリ

二次試験

二次試験

共通テストの足切りは多分突破したと思うのですが、これからはひたすら一橋の過去問だけをやっ…

共通テストの足切りは多分突破したと思うのですが、これからはひたすら一橋の過去問だけをやっていればいいですか?自分はスタディサプリと塾をやっているのですが、英語や数学などは他大学の問題にも触れていいのですか?

りり

共通テスト8割

共通テスト8割

こんにちは。社会学部志望の高3です。共通テストが726点でギリギリ8割という感じでした。理科基…

こんにちは。社会学部志望の高3です。共通テストが726点でギリギリ8割という感じでした。理科基礎もかなり気合を入れて頑張ったのに78点でした。足切りにはひっかからないのではないかと思っているのですが、二次の対策をしてきたから共通テストの…

さや

共テ同日

共テ同日

高2時点でのセンター同日模試を受けた方がいらっしゃったら得点状況を教えて欲しいです。数学が…

高2時点でのセンター同日模試を受けた方がいらっしゃったら得点状況を教えて欲しいです。数学が悲惨すぎるのですが後一年でどうにかなりますかね、、、

こう

共通テスト

共通テスト

共通テスト大失敗して84%しかとれませんでした。社会学部の圧縮も良くなくて心配です志望校は下…

共通テスト大失敗して84%しかとれませんでした。社会学部の圧縮も良くなくて心配です志望校は下げるべきですか?

あんこ

予備校について

予備校について

高2商学部希望です。今まで塾や予備校には通っていなかったのですが、今の自分の実力を踏まえて…

高2商学部希望です。今まで塾や予備校には通っていなかったのですが、今の自分の実力を踏まえて春から駿台に通うことを両親と相談して決めました。そこで駿台の授業(レベル)についての質問です。①予定では数英を取ろうと考えているのですが、S‪α‬…

トム

一橋対策

一橋対策

こんにちは。共通テストで78%(703点)となり、東大の足切りにかかりそうなため、一橋の商学部へ…

こんにちは。共通テストで78%(703点)となり、東大の足切りにかかりそうなため、一橋の商学部への志望の変更を考えています。しかし、一橋の過去問に触れたことがなく、一橋の冠模試も受けたことがないので、二次試験に不安があります。(国語や世界…

ぽぽぽ〜い!

日本史の学習

日本史の学習

こんにちは。二次に向けた学習についてお伺いしたく投稿致します。いくつかの合格体験記を拝見…

こんにちは。二次に向けた学習についてお伺いしたく投稿致します。いくつかの合格体験記を拝見すると、よく「センターが終わってからは〇〇年分、日本史をやりました」という一文がありますが、ここでの「やった」とは、解く→添削してもらう→復習…

おーき

質問

質問

共通テストの圧縮は四捨五入なんでしょうか?

共通テストの圧縮は四捨五入なんでしょうか?

ああ

共通テスト足切りについて

共通テスト足切りについて

共通テストで大失敗をしてしまい、900点満点中644点しかありませんでした。(英語134、国語148、…

共通テストで大失敗をしてしまい、900点満点中644点しかありませんでした。(英語134、国語148、数学150、理科基礎72、日本史76、世界史64)記述模試などの判定はC判定で、一橋大学に行きたい気持ちもとても強いです。もともと社学と法学部で迷って…

ああ

共通テスト足切りについて

共通テスト足切りについて

共通テストで大失敗をしてしまい、900点満点中644点しかありませんでした。(英語134、国語148、…

共通テストで大失敗をしてしまい、900点満点中644点しかありませんでした。(英語134、国語148、数学150、理科基礎72、日本史76、世界史64)記述模試などの判定はC判定で、一橋大学に行きたい気持ちもとても強いです。もともと社学と法学部で迷って…

浪人

崖っぷち

崖っぷち

共通テスト670点で一浪なんですが一橋チャレンジしみる価値はありますでしょうか?

共通テスト670点で一浪なんですが一橋チャレンジしみる価値はありますでしょうか?

ニューカレドニア

駿台のコースについて

駿台のコースについて

センターで85%しか取れなかったので猛省しております。さて、駿台の講習についてお聞きした…

センターで85%しか取れなかったので猛省しております。さて、駿台の講習についてお聞きしたいのですが、直前・プレ講習と現役用の演習プラス、どちらの方がbetterだと思われますか?できれば元・駿台生の方お願いします

こばしょー

リサーチに関して

リサーチに関して

こんばんは。本日共通テストが終わり、明日リサーチを提出するのですが、私立の併願について質…

こんばんは。本日共通テストが終わり、明日リサーチを提出するのですが、私立の併願について質問があります。自分は共通テスト利用で明治と立教に出願したのですが、リサーチでどの程度の判定を取れば安全圏といえるのでしょうか?判定に安全も何…

きりん

共通テストでの足切り

共通テストでの足切り

こんにちわ。法学部志望の三年です。去年は難化したこともあり足切りが大幅に下がっていました…

こんにちわ。法学部志望の三年です。去年は難化したこともあり足切りが大幅に下がっていましたが、共通テストでの難化、コロナの影響などで今年の足切りはどうなると思いますか?

あかり

駿台 日本史

駿台 日本史

現在高2の社会学部志望の女子です。駿台に通っていて、社会のsα認定は取れているのですが、住ん…

現在高2の社会学部志望の女子です。駿台に通っていて、社会のsα認定は取れているのですが、住んでいる場所が千葉県で東京の日本史sαコースに通うとなると平日どうしても時間が間に合わなくて前期はとりあえずsコースの日本史にしようと思っている…

hi

圧縮

圧縮

社会学部の圧縮についてなんですが、仮に世界史が74点、地理が74点の場合、足して148/200なんで…

社会学部の圧縮についてなんですが、仮に世界史が74点、地理が74点の場合、足して148/200なんですが、この場合圧縮したら世界史→7点で地理→7点、つまり14点になるんですか?それとも合計してから四捨五入して15点になるんですか?自己採点で計算し…

ビカリア

早稲田の社学か慶應の文学か

早稲田の社学か慶應の文学か

先日投稿した質問についてアドバイスお願いします。

先日投稿した質問についてアドバイスお願いします。

もも

塾で取るべき教科

塾で取るべき教科

連投すみません。高2の社学志望です。現在英数で塾に通っていて、高3から日本史もしくは国語を…

連投すみません。高2の社学志望です。現在英数で塾に通っていて、高3から日本史もしくは国語を追加しようと思っているのですが、どちらが良いのでしょうか。社学は社会の配点の方が高いので社会にするべきだと塾で勧められたのですが、国語を自力…

もも

理科社会勉強開始時期

理科社会勉強開始時期

高校2年生、社学志望です。共通テスト同日体験が今日と明日にあり、社会を今日受験したところ日…

高校2年生、社学志望です。共通テスト同日体験が今日と明日にあり、社会を今日受験したところ日本史63/100、倫政59/100(解答速報のため多少誤差はあると思います)でした。日本史は高2で日本史Aの一部、倫政は一年生の時の授業で倫理を習っただけ…

75 »»