質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

411 件の質問が見つかりました

勉強法について

勉強法について

高3の一橋大学 社会学部志望です。今現在、英語の勉強法に悩んでおりましてここを利用させて頂…

高3の一橋大学 社会学部志望です。今現在、英語の勉強法に悩んでおりましてここを利用させて頂きたいです。・共テ: R 71 L 80・使用教材パワーステージ(4月中に1周予定)基礎英文解釈の100 (4月中に1周)速単必修編 (4月中に1周)パス単準1級 (英検…

よはく

赤本に関して

赤本に関して

赤本について質問なのですが、赤本には全教科含めた7年分と、教科別の20カ年などの種類がありま…

赤本について質問なのですが、赤本には全教科含めた7年分と、教科別の20カ年などの種類がありますよね...?7年分のものを何冊も遡って買うのか、教科別に分けて買うのか、どちらが良いのでしょうか?先輩方の意見をお聞かせください。

未定

社会の第二回答科目

社会の第二回答科目

自分は社会学部志望の新高3です。今までは学校で日本史と世界史を習っており、2次では日本史を…

自分は社会学部志望の新高3です。今までは学校で日本史と世界史を習っており、2次では日本史を使い、共通テストでは世界史も使う予定でいました。しかし、日本史では一橋に向けて近現代史を強化しなければならず、また併願で受ける慶應経済や慶應…

中高一貫校の落ちこぼれから

中高一貫校の落ちこぼれから

初めまして。今年1浪して一橋大学社会学部を目指している者です。よろしくお願いします。・成…

初めまして。今年1浪して一橋大学社会学部を目指している者です。よろしくお願いします。・成績について私は偏差値65程の私立中高一貫男子校に6年間通いました。中学入学後はゲーム漬けの日々を送り、中3から成績は学年最下位です。高3になり、漠…

ささきまいかりんぐ

社会学部志望の数弱

社会学部志望の数弱

高2の1年間ほぼ数学に命をかけて勉強してました。しかし共通テスト同日体験で英国は8割取れた…

高2の1年間ほぼ数学に命をかけて勉強してました。しかし共通テスト同日体験で英国は8割取れたのですが数学は5割でした。絶望してます。正直あと1年頑張ったとこで数学は伸びそうな気がしません。そこで、数学は共通テスト対策だけして、二次の1…

あやせ

数学と理科激弱です

数学と理科激弱です

こんにちは。いつも掲示板参考にさせていただいています。私は英語国語は駿台模試で偏差値70、…

こんにちは。いつも掲示板参考にさせていただいています。私は英語国語は駿台模試で偏差値70、世界史も定期テスト満点近いです!(ドヤ)が数学は定期テスト30点です。嫌いですし、中学レベルの基礎もわからないような赤点落ちこぼれなのでこの調…

プリン

あきらめられない

あきらめられない

こんにちは。今年一橋不合格となった者です。私はもともとかっこいいなという理由だけで一橋を…

こんにちは。今年一橋不合格となった者です。私はもともとかっこいいなという理由だけで一橋を目指していました。特に一橋で何かしたいという強い思いがあったわけではないのですが、目標達成を果たすことが出来なかったことがすごく悔しいです。…

未定

高3にかけての勉強法

高3にかけての勉強法

僕は、東大合格者数が全国20位程の高校に通っている新高3生です。僕は1学期に受けた駿台模試で…

僕は、東大合格者数が全国20位程の高校に通っている新高3生です。僕は1学期に受けた駿台模試で東大のA判定が出たので目指していましたが、最近実力と単純に興味があるという点で一橋と慶應の併願に進路変更しました。得意科目と言える得意科目は…

まめた

浪人するか

浪人するか

今年一橋大学、不合格となった者です。私は明後日千葉大の後期を受けるのですが、もし合格した…

今年一橋大学、不合格となった者です。私は明後日千葉大の後期を受けるのですが、もし合格した場合、浪人か千葉大への進学でとても迷います。そこで、一つの決め手として、来年度はオンライン授業が継続となるのでしょあか?継続であれば、浪人を…

さや

日本史 詳しい参考書

日本史 詳しい参考書

高校2年です。詳説日本史を江戸時代まで勉強したところで東進の一問一答を購入してみたのですが…

高校2年です。詳説日本史を江戸時代まで勉強したところで東進の一問一答を購入してみたのですが、網羅できていない問題が多く、さらに詳しい参考書を探しているのですがおすすめのものはありませんか。私大でも日本史を使う予定です。

あずき

英語の試験について

英語の試験について

こんにちは。高校三年生の社会学部志望です。英語は苦手ではないのですが、過去問を解いている…

こんにちは。高校三年生の社会学部志望です。英語は苦手ではないのですが、過去問を解いていると、いつも時間がぎりぎりになってしまって、焦ってしまったり見直しする時間が取れなかったりします。大問ごとの時間の目安と、効率の良い解く順番が…

もも

気持ちの切り替え

気持ちの切り替え

浪人して一橋を目指している者です。私大受験が終わり、気持ちがぷつりと切れてしまいました。…

浪人して一橋を目指している者です。私大受験が終わり、気持ちがぷつりと切れてしまいました。共通テスト、私大対策に時間を取られ、一橋の過去問ができていないことにも不安を感じています。このままでは、1年間の勉強が無駄になりかねないので、…

たかさ

国語の勉強について

国語の勉強について

河合のマーク模試を先日受けたのですが、国語の点数が109/200と壊滅的に悪く、特に小説での失点…

河合のマーク模試を先日受けたのですが、国語の点数が109/200と壊滅的に悪く、特に小説での失点が大きかったです。古典は句法と文法、読解など、ある程度の勉強の方針は固まっているのですが現代文の勉強のやり方がいまいちよくわからなくなってき…

ヘーゲル

早稲田法学部併願について

早稲田法学部併願について

一橋の併願校として早稲田法学部を受験するのですが、現在過去問を解いていて英語で躓いてます…

一橋の併願校として早稲田法学部を受験するのですが、現在過去問を解いていて英語で躓いてます。一橋との形式の違いはもちろんのことなんですか、長文の速読がうまくいきません。早稲田受験の経験のある方がいらっしゃれば、アドバイス等をいただ…

さかなっ

社会学部志望の数学の取り組みについて

社会学部志望の数学の取り組みについて

社会学部志望の者です。社会学部に合格された方は、数学の過去問はどのくらい解いていたのでし…

社会学部志望の者です。社会学部に合格された方は、数学の過去問はどのくらい解いていたのでしょうか…?それとも予備校のテキストや市販問題集をメインに解いていましたか?個人の得意不得意によると思いますが、参考にしたいのでご回答よろしくお…

名無しの権兵衛

私大の日本史

私大の日本史

こんにちは。一橋社会学部を志望している者です。最近やっと一問一答が解けるようになってきた…

こんにちは。一橋社会学部を志望している者です。最近やっと一問一答が解けるようになってきたため、私大の日本史を解いてみたのですが、だいぶわからないものが多く、とても焦っています。過去問の最初の方に、対策としてその大学の日本史の過去…

さや

駿台

駿台

駿台の新高3の春季講習で何を受講していたか教えていただけると幸いです。一橋英語は決まってい…

駿台の新高3の春季講習で何を受講していたか教えていただけると幸いです。一橋英語は決まっているのですが、それ以外を悩んでいます。社学志望で、数学がとても苦手なので私立は社会選択で行く予定です。

きき

倫政について

倫政について

現在高校2年生の者です。一橋大学の倫政での受験が2022年に行われる入試からできなくなると聞い…

現在高校2年生の者です。一橋大学の倫政での受験が2022年に行われる入試からできなくなると聞いたのですが、共通テストでも倫政を選択することができなくなるのでしょうか。共通テストで日本史、倫政、二次試験で日本史を選択する予定です。教えて…

採点のしかた

採点のしかた

二次の科目ごとの目標点を決めたのですが、過去問はどうやって採点すればでしょうか?いつも過…

二次の科目ごとの目標点を決めたのですが、過去問はどうやって採点すればでしょうか?いつも過去問を解いていても、自分が何点取れているのかが分かりません。また、日本史の論述はどのような採点基準なんでしょうか?何を意識して書くべきなのか…

クッキー

メンタルの保ち方

メンタルの保ち方

とにかく自信がなくて、あと1ヶ月メンタルが保てる気がしません。共通テストが苦手で、まず足切…

とにかく自信がなくて、あと1ヶ月メンタルが保てる気がしません。共通テストが苦手で、まず足切りをこえることが自分の中で最大の試練でした。本番は8割を超えることができたので足切りは大丈夫かと思いますが、理科基礎は8割に届かず、リサーチは…

21 »»