質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,435 件の質問が見つかりました

しかく

夏期講習について

どちらの塾の夏期講習を取るべきかについての質問です。私は、現在、数学と英語の塾に通ってい…

一橋行きたい

理系です。でも合格したいです。

こんにちは。僕は中高一環に通う高2生です。高2からの文理分けでなんとなく理系を選びました…

ガチお

一橋に向けて

新高一です。偏差値60程度の私立高校に通ってます。私はまだ高校生になりたてなので受験につい…

ピリ辛

商学部推薦

こんにちは、一橋商学部の推薦を考えている高3のものです。私は1級ホルダーですが留学経験はあ…

もんにー

共テ倫政を捨てることについて

高3で文転して商学部を目指すことを決めたのですが、社会科目を地理Bしか学校で習っていません…

おかね

古漢について

古漢についての質問です!春休みに、時間をとって勉強をしようと思ったのですが、時間がなくて…

さきもと

勉強時間

高3のこの時期って何時間くらい勉強するのがベストでしょうか?勉強時間なんて人それぞれだとは…

なっこ

国語の勉強について

こんにちは。商学部志望の高3です。国語科目の勉強スケジュールと内容について教えて頂きたいで…

おこめ

勉強スケジュールについて

今考えているスケジュールなのですが、追加でするべきものや、「これはやらなくていい」というも…

さぼてん

夏期講習について

高3商学部志望です。駿台に数学だけ通っているのですが、先日夏期講習の校内生優先申込のマーク…

たーろさん

数学赤本

いつから赤本を始めるべきですか?現在標準問題精巧をやっているのですが、夏前までに完璧にし…

たーろさん

日本史勉強いつから

日本史についてなんですけど、いつから勉強を始めるのがベストですか?今から、日本史の実況中…

キヨサク

数学の勉強法

数学の勉強法について質問です。春休みに学校独自の網羅系のテキスト(東大などに進学している先…

ななこ

受験について

偏差値39の中高一貫校に通う高一です。中3のときからずっと一橋大学商学部に憧れています。私自…

キヨサク

共通テストのみの社会科目について

共通テストのみの社会科目で日本史を選択するのは大変ですか?中学受験時代から好きな教科だっ…

やまだ

浪人

今年社会学部に落ちて浪人します得点開示の結果、36点も足りていませんでしたこんなに差が大き…

M

浪人について

昨年一橋大学を受験し不合格になり、現在は明治大学に通っているものです。昨日開示を見たとこ…

あお

2次の社会科目について

高3の社学志望です。私は社会の選択が日本史世界史なのですが、2次試験でどちらを使うべきか迷…

おば

共通テスト 数学

一橋大学にどうしても入りたい浪人生です。数学が苦手なのですが、記述よりも共通テストの問題…

タロウ

一橋推薦入試過去問について

一橋大学法学部への推薦入試に出願を考えている者です。 大学側で提示されている資格は既に取得…

72 »»