質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,435 件の質問が見つかりました

にこ

英語の記述

英文和訳の指示語は訳出したほうがいいのでしょうか?(解答は指示語のままが多いですが、、)ま…

たいち

今年の志願者数変化について

今年一橋大学の志願者数が増えていると塾や学校から聞くのですがその実感はありますか?倍率が…

あお

商学部について

商学部の学習内容に惹かれているのですが、一年次は必修やゼミが他学部より大変だと聞きます。…

すがわら

弱気

一橋志望で勉強を頑張ってきましたが、浪人していること、ここにきて一橋の問題がやはり難しい…

ジャスト

一橋か京大か

英語と数学が得意です。一橋と京大でずっと悩んでいます。ある時は一橋、ある時は京大と心が揺…

wowwow

学校の選択科目

高2です。日本史を、学校の選択授業で勉強するか、塾の講座をとって勉強するかで迷っています。…

やだ

慶應経済、日本史で行くか数学で行くか

社学志望です。一橋受験生の定番併願先として慶應経済が挙げられますが、数学選択のA方式か地歴…

さくらい

先日質問した者です

冬期講習の一橋大日本史を経済的な理由でキャンセルしてしまいました。もう取り戻すことは難し…

さくらい

冬期講習の一橋大日本史について

駿台の夏期講習で受けなかった一橋大日本史を冬期講習で受けようかと思っていますが、共通テス…

おーき

オープン模試でD判定だった人の合格率はどのくらいのイメージですか

お味噌汁

模試

すいません先程の投稿ですがCまであと一点のD判定の間違いです。すいません

お味噌汁

模試

オープンが帰ってきたのですがCまであと一点のC判定でした。このくらいの点数で合格された方は…

gg

通学回数

経済学部の場合、週に何日くらい大学に通われていますか?また、大学へ行く回数を出来るだけ少…

A

通学時間

自宅から一橋大学まで電車だけで片道1時間40分、徒歩含めると2時間近く通学に時間がかかります…

R

理科基礎の過去問

こんにちは。私は社会学部を志望しているため、生物基礎と地学基礎の学習を重点的に行っていま…

Q

傾斜配点

タイトルにあるように共通テストの傾斜配点の計算方法を教えてください。というのも、先日返却…

hi

今後について

先日、一橋オープンが返却され英語偏差値65数学偏差値41国語偏差値50世界史偏差値52で社会学部C…

のり

東大から一橋への志望変更

一浪です。秋の東大模試でA判定とB判定だったのですが、東大の入試は運要素が強い気がするのと…

のり

東大から一橋への志望変更

一浪です。秋の東大模試でA判定とB判定だったのですが、東大の入試は運要素が強い気がするのと…

カント

共通テスト

経済学部志望なのですが、12月、1月の共通テスト対策にはどれくらいの重点を置けばいいでしょう…

72 »»