質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,470 件の質問が見つかりました

wowwow

学校の選択科目

学校の選択科目

高2です。日本史を、学校の選択授業で勉強するか、塾の講座をとって勉強するかで迷っています。…

高2です。日本史を、学校の選択授業で勉強するか、塾の講座をとって勉強するかで迷っています。学校の選択授業でも、論述対策はしてもらえます。他に塾で取ると決めた科目もあるので、経済的に考えると、日本史はできるのであれば、学校で授業をと…

やだ

慶應経済、日本史で行くか数学で行くか

慶應経済、日本史で行くか数学で行くか

社学志望です。一橋受験生の定番併願先として慶應経済が挙げられますが、数学選択のA方式か地歴…

社学志望です。一橋受験生の定番併願先として慶應経済が挙げられますが、数学選択のA方式か地歴選択のB方式では、やはりA方式が多いですか?自分は日本史選択で、慶應経済の日本史の傾向は一橋日本史に酷似しており、一橋日本史に慣れるための演習…

さくらい

先日質問した者です

先日質問した者です

冬期講習の一橋大日本史を経済的な理由でキャンセルしてしまいました。もう取り戻すことは難し…

冬期講習の一橋大日本史を経済的な理由でキャンセルしてしまいました。もう取り戻すことは難しいのでこのままでいくつもりです。一応講師に相談したら共通テスト後も対策できるし過去問読んで該当する箇所を教科書で読み込むだけでも対策にはなる…

さくらい

冬期講習の一橋大日本史について

冬期講習の一橋大日本史について

駿台の夏期講習で受けなかった一橋大日本史を冬期講習で受けようかと思っていますが、共通テス…

駿台の夏期講習で受けなかった一橋大日本史を冬期講習で受けようかと思っていますが、共通テストプレ模試の結果がお世辞にも良いものではなく、また今年コロナのせいか例年と違うとは言え普段から駿台御茶ノ水校のスーパー一橋大コースに在籍し論…

おーき

オープン模試でD判定だった人の合格率はどのくらいのイメージですか

オープン模試でD判定だった人の合格率はどのくらいのイメージですか

お味噌汁

模試

模試

すいません先程の投稿ですがCまであと一点のD判定の間違いです。すいません

すいません先程の投稿ですがCまであと一点のD判定の間違いです。すいません

お味噌汁

模試

模試

オープンが帰ってきたのですがCまであと一点のC判定でした。このくらいの点数で合格された方は…

オープンが帰ってきたのですがCまであと一点のC判定でした。このくらいの点数で合格された方はいらっしゃいますか?返信お願いします

gg

通学回数

通学回数

経済学部の場合、週に何日くらい大学に通われていますか?また、大学へ行く回数を出来るだけ少…

経済学部の場合、週に何日くらい大学に通われていますか?また、大学へ行く回数を出来るだけ少なくしようとすると週に何日くらいになりますか?

A

通学時間

通学時間

自宅から一橋大学まで電車だけで片道1時間40分、徒歩含めると2時間近く通学に時間がかかります…

自宅から一橋大学まで電車だけで片道1時間40分、徒歩含めると2時間近く通学に時間がかかります。このぐらい時間をかけて通学している人は周りにいますか?また、経済学部はテストで単位が決まることが多く出席もあまり取らないと聞いたのですがこ…

R

理科基礎の過去問

理科基礎の過去問

こんにちは。私は社会学部を志望しているため、生物基礎と地学基礎の学習を重点的に行っていま…

こんにちは。私は社会学部を志望しているため、生物基礎と地学基礎の学習を重点的に行っています。そのなかで一つ、疑問に思った点がございましたので、ご相談させて頂きます。出来るだけ多くの問題を解きたいため、東進の過去問閲覧サイトを利用…

Q

傾斜配点

傾斜配点

タイトルにあるように共通テストの傾斜配点の計算方法を教えてください。というのも、先日返却…

タイトルにあるように共通テストの傾斜配点の計算方法を教えてください。というのも、先日返却された河合塾のマーク模試での圧縮後の結果が自分のと異なっていました。普通に160/200であれば圧縮後40点になるのではないのでしょうか?また,小数点…

hi

今後について

今後について

先日、一橋オープンが返却され英語偏差値65数学偏差値41国語偏差値50世界史偏差値52で社会学部C…

先日、一橋オープンが返却され英語偏差値65数学偏差値41国語偏差値50世界史偏差値52で社会学部C判定でした受験者が少ないせいか定員には入ったのですが、これからどのような比重で勉強するか悩んでいます。数学をあげる手もありますが、数学にはか…

のり

東大から一橋への志望変更

東大から一橋への志望変更

一浪です。秋の東大模試でA判定とB判定だったのですが、東大の入試は運要素が強い気がするのと…

一浪です。秋の東大模試でA判定とB判定だったのですが、東大の入試は運要素が強い気がするのと、元々一橋大学の経済学部には興味があったこと、一橋模試では冊子掲載されており、一浪ということで危険を冒すこともできず悩んでおります。共通テス…

のり

東大から一橋への志望変更

東大から一橋への志望変更

一浪です。秋の東大模試でA判定とB判定だったのですが、東大の入試は運要素が強い気がするのと…

一浪です。秋の東大模試でA判定とB判定だったのですが、東大の入試は運要素が強い気がするのと、元々一橋大学の経済学部には興味があったこと、一橋模試では冊子掲載されており、一浪ということで危険を冒すこともできず悩んでおります。共通テス…

カント

共通テスト

共通テスト

経済学部志望なのですが、12月、1月の共通テスト対策にはどれくらいの重点を置けばいいでしょう…

経済学部志望なのですが、12月、1月の共通テスト対策にはどれくらいの重点を置けばいいでしょうかね①8割取れる程度まで対策してほとんどの時間を2次に割く②そこそこ共通に時間をかけて85パーとる③共通テスト対策ガチガチにやって90パーとる(この場…

くくすす

アメフト部のブログが新しくなって過去の世界史予想問題のページが見れなくなりました。誰か教…

アメフト部のブログが新しくなって過去の世界史予想問題のページが見れなくなりました。誰か教えてください

まどか

同日模試

同日模試

こんにちは。1月に共通テスト同日を受けます。数学が解くのが遅く計算ミスも多くてプレテスト?…

こんにちは。1月に共通テスト同日を受けます。数学が解くのが遅く計算ミスも多くてプレテスト?では5割でした。学校の4STEPと定期テストの勉強しかしてこなかったのですが、同日に向けてどんな対策をするべきでしょうか、?2次で使わない理科基礎…

ロウ

英語長文と英作文の問題集

英語長文と英作文の問題集

純粋にみなさんは長文問題集では何を使ってましたか?私は現在でるでた18やっておきたい1000レ…

純粋にみなさんは長文問題集では何を使ってましたか?私は現在でるでた18やっておきたい1000レベル別6を使用しています。英作文が苦手でどうにかしたいと思っています現在竹岡の面白いほどを2週ほどやってこれからも継続してやっていこうと思って…

たかさ

世界史の勉強の進め方

世界史の勉強の進め方

いつもお世話になっております。高2駿台模試が終わったら本格的に通史を始めようかと考えてい…

いつもお世話になっております。高2駿台模試が終わったら本格的に通史を始めようかと考えています。予定としてはナビゲーター→教科書→世界史マスター問題集の順です。他に何かおすすめなやり方はありますか?また、一橋生の方々はどのようにして…

すや

共通テスト理科基礎について

共通テスト理科基礎について

社会学部志望の高3の者です。タイトルの通り、共通テストの理科基礎が現在6、7割程度しか取れ…

社会学部志望の高3の者です。タイトルの通り、共通テストの理科基礎が現在6、7割程度しか取れておらず、たいへん焦っています。生物基礎と地学基礎選択なのですが、全体的に知識が足りていないという状況なので、なにかおすすめの問題集があれば…

74 »»