目標点数と自己採点
商学部志望3年です。共通テストまで残り50日を切り焦りが出てきました。以下2つの質問に答え…
元偏差値70高校全日制
高一です。社会志望です。勉強法について質問です。自分は県内No.1レベルの高校(東大京大10人…
税理士・公認会計士
最近公認会計士や税理士などの仕事に興味を持つようになりました。もともと社会学部志望だった…
英語のクラス分けについて
PACEのクラス分けは入試の英語の点数によって行われると聞きましたが、推薦で入学した人はどの…
これからの勉強計画
社会学部の受験を考えているのですが、実際12月、1月社会学部に合格された方はどのような勉強を…
一日の勉強量
はじめまして。私は中高一貫校の偏差値70ほどの高校に通っている高一です。中学生の頃は勉強も…
英語の勉強法について
初めまして。英語がすごく苦手な高校一年生です。進研模試とかで30点も取れません。最近頑張り…
社会科の選択について
私は、高校2年です。社会の科目選択に迷っています。社会は倫理以外全て好きで、倫理以外全て得…
高2冬からの勉強で間に合うのか
わたしは今(高2)まで大学のことを考えておらず、最近、一橋大学経済学部に行こうと決意しまし…
高2の冬から合格したい
私はそこそこぐらいの高校に通っています。今、高校2年で、一橋大学の商学部にいきたいと考えて…
数学解くの遅い
私は数学が苦手で計算ミスも多く、解くのが遅いです。今までの冠模試でも、全部解ききろうとし…
過去問について
一橋大学社会学部を目指す高3の者です。そろそろ本格的に過去問を解きたいと思うのですが取り組…
塾なしで一橋に合格できるでしょうか?
中高一貫の高校1年生で中学時代は定期テスト直前に勉強するくらいでまったく勉強をしてきません…
英語の勉強法
高三の者です。もう11月で、共通テスト対策もしなきゃいけないので自習の英語に関しては苦手な…
日本史について
こんにちは。日本史の勉強法について質問です。夏に赤本の頻出分野をひと通り解いてまとめたの…
数学
はじめまして。一橋大学を目指している高校一年生です。私は数学が特に苦手です。定期テストで…
勉強法について
はじめまして。一橋大学を目指している高校一年生です。最近大学について調べるようになり、一…
メンタル
二次試験もそうなのですが、自分は共通テストを一番不安に思っています。共通テスト模試でも本…
学部について
僕は高一男子です!!大学調べをしていて、一橋大学が気になりました。2つ質問があります。僕は…
添削について
こんにちは。現在河合塾で浪人している者です。自分は2次試験の国語の要約問題や地歴の論述は予…