河合塾
いま河合塾に通っています。今年落ちた商学部ではなく、幅広く就活等に役立てるため法学部志望…
一対一orプラチカ
こんにちは。数学の勉強法について、お伺いします。Focus Goldを4,5周し、共テ数学模試では8割…
2次試験
英語はそこそこできたことを前提としますと、日本史でイマイチの出来だと数学で、数学がイマイ…
英語の解く順番
一橋の最近の英語の傾向として、長文は1500語くらいのもの一題を出すと思うのですが、試験時間…
転学部について
現在商学部を目指していますが、数学がネックで、得意な英語と日本史で勝負できる社会学部に出…
自由英作文について
自由英作文について意見を頂きたいです。写真を説明する問題についてです。write100 to 130 wor…
英語の和訳問題
現在浪人生で、地元の河合塾提携校(河合塾ではないが河合塾のテキストを使う予備校)に通って…
数学勉強法
商志望で、河合塾で浪人している者です。数学は苦手で、解放暗記で3完を目指しています。偏差値…
来年こそ、、、、
今年一橋法だけ受験し、不合格となってしまいました。数学が難しかったです。来年は2浪はできま…
浪人の推薦
私は浪人しているのですが、英検一級を取得しています。推薦の出願資格を満たしていても、現役…
夏本
夏本をうっかり申し込みそびれました。受験生応援ページ等でダウンロードしたいのですがアップ…
英語
独学で行きたいのですが、一橋英作文の添削をどのように自分で行なっていたか知りたいです
転学部について
転学部制度について教えて頂きたい事があり連絡させて頂きました。現在社会学部を志望していま…
数学について
私は社会学部志望で、現在河合塾に通っています。昨年諸事情で勉強できず、苦手な数学の偏差値…
数学の勉強について
私は社会学部志望で河合塾で浪人しているものです。数学はTテキスト、トップ文数を使っているの…
一橋受験について
浪人生の法学部志望です。現役時は共テがあまりできず一橋から急遽東北大に志望変更しましたが…
浪人生一年間の数学対策について
今年一橋大学商学部に落ち、4月から浪人生となった者です。点数開示では合格最低点−6点でした。…
浪人河合塾の日本史
昨年現役日本史選択で社会学部を受験して落ち、現在河合塾一橋コースで浪人させて貰っている者…
一橋大学過去問の添削について
宅浪することにしたんですけど一橋大学の過去問を添削してくれる先生がおらず困っています。宅…
浪人 私文が今から一橋目指すのは難し…
今年、早慶を受験し、落ちて浪人する者です。高二の頃、一時期一橋を目指していましたが、世界…