世界史について
現在、通史は一通り終わっていて、教科書や参考書でインプット中心の学習を進めています。夏休…
模試偏差値64
こんにちは。初の投稿失礼します。タイトルにも書いた通り、全ての記述模試で3教科偏差値64で…
一橋と京大
父親は京大受験を強く進めます。私は友達もこちらにおり、わざわざ京都に行く理由もないことか…
2次数学
現在、一対一数学Ⅱの2週目です。ハッと目覚める確率と整数の黄色い本も2週目くらいです。まだ不…
通史について
世界史の通史で一橋の頻出範囲じゃない部分はどれくらいやればいいのでしょうか。浪人ができな…
世界史2次対策について
世界史の2次試験対策についてです。調べると世界史論述練習帳をすすめて過去問と書いてあるのも…
数学 2次試験対策
数学の2次試験対策についてです。現在、私は塾で一橋大数学対策の講座を受講しています。これ…
東進のai演習コース
東進のai演習コースをとっていた方に質問です!正直、とる必要があると思いますか?自分で過去…
冠模試
冠模試を一橋大学以外も受けようと思っているのですが、どこのがおすすめとかありますか?
過去問について
過去問を一回触れようか悩んでるのですが、まずは直近のものを解いた方が良いでしょうか。それ…
英文方
初めまして。二次試験の英語の対策について質問です。近年、英語の文法問題があまり出ていない…
勉強できない
一橋大学商学部志望の高1です。偏差値65~70くらいの高校に通っています。直近の進研模試ではC…
模試
今年の夏休みから文転して本格的に受験勉強を始めた高2です。最近の全統模試の偏差値は数学63英…
一橋英語
一橋大学になんとしても入りたい者です私は今夏休みということで共テ対策とともに二次にむけて…
世界史 古代史について
高校3年 経済学部志望 世界史選択です。現状、世界史は共通テストと一橋の2次でしか使う予定が…
経済学部と商学部について
僕は数学の教員になりたいのでその免許がとれる経済学部に行きたいのですが、もともと学びたか…
大学の日常
一橋大学経済学部についての質問です。一橋の経済学部は必修科目は多いですか?また、もし受か…
推薦について
こんにちは、法学部志望で推薦を考えている者です。幾つか伺いたいことがあります。一つ目は自…
論述対策
日本史の論述対策で、市販の論述対策の参考書などはやっていましたか?教科書や過去問で十分で…
他大学の赤本の利用
当方、一橋法学部志望の受験生です。控えで慶應経済を受けようと考えています。レベル別問題集…