質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,435 件の質問が見つかりました

ぽん

数学の参考書の網羅のしかた

私は数学が本当に苦手です。三年生になるまでに克服するべく、二学期中に参考書(FocusGold)を網…

優柔不断

推薦と一般

推薦入試対策と一般入試対策の両立についてです。自分は推薦入試と一般入試の両方に出願するつ…

PINKO

私立大学について

私立大学の併願についてです。私は基本的に浪人を考えていないので、確実にどこかの私立大学に…

すたば

受験期のメンタルについて

今までサボっていた節もあり、秋になってから模試の点数も当然上がらず、周りの一橋志望の人や…

共テについて

共通テストのことについて質問です。現在共テ模試7割であった場合いつから共テ対策を始めればよ…

ロア

理社の勉強法

一橋商学部志望の高1です。自分は中学生の頃から理科と社会が苦手で私立の3教科にしようと思…

わーてる

過去問の頻度について

自分は英語が得意で既に過去問でもある程度戦えるレベルなの現在は数学と社会に力を入れていま…

あおい

模試の勉強

現在偏差値54くらいの高校に通ってる者です?‍♂️7月に受けた進研模試が帰ってきました国語:49点…

共通テストの数学

法学部志望です。私は数学の基礎ができていなかったので、夏休みでフォーカスゴールドをすべて…

数学20カ年

社会学部志望です。8月上旬から最近までかけて20カ年の過去問を5年分残して解いていますが、な…

スヌーピー

予備校

冬季講習や直前講習について私は予備校に通っているのですが、早くも冬季講習などの申し込みの…

トシちゃん

二次試験勉強法

9月に入り過去問対策.数学と世界史に着手し始めました。【数学】20ヵ年の過去問は単元毎に問題…

あおい

共通テストについて

東進の共通テスト模試に苦しめられ、共テに対して苦手意識と嫌悪感を持ったまま受験生となって…

みれい

国際政策コースについて

わたしは高校2年生です。漠然とですが海外と関わるような仕事につきたいと思っています。そこで…

てふてふ

数学の応用問題集について

私は商学部志望の浪人生です。数学についてなのですが、夏で一通り基礎は固まり、秋から応用問…

k

秋の英語学習

今の時期の英語の勉強についてです。自分は英語があまり得意ではなく、夏休みはターゲット1900…

りんこりんご

プラチカ

プラチカを8月中旬からはじめやっと半分ほど終わりました。ですが、ほとんどの問題で正当するこ…

どーどー

共通テスト足切り

8月の共通テスト模試で553点(国語140数I A52数II B56英165日本史52倫政53物理基礎16化学基礎19…

たろう

過去問

8月の第3週ぐらいから過去問を解き始めました。英語、国語はそれなりの解答をかけているのです…

社学に入りたい

数学

夏休み数年分過去問を解いたところ、数学1.5完〜2.5完でした。これからの勉強でどれくらい数学…

72 »»