質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,482 件の質問が見つかりました

とってぃー

東進へ行くべきか否か

東進へ行くべきか否か

新高3です。春休みが1ヶ月ぐらいあるので3月終わりまでに東進で荒巻先生と林修先生で知識や解…

新高3です。春休みが1ヶ月ぐらいあるので3月終わりまでに東進で荒巻先生と林修先生で知識や解法のインプットを一気にしてしまいたいと考えているのですが、どうでしょうか?また、東進に行かずに独学でやってしまった方がよかったらその勉強方法…

そら

学部選択について

学部選択について

こんにちは。学部選択についてご相談があります。私は将来、途上国支援に関わることや、国内の…

こんにちは。学部選択についてご相談があります。私は将来、途上国支援に関わることや、国内の貧困家庭の支援、貧困解決などに携わる仕事がしたいと思っており、こういったことを学ぶためには、経済学部か社会学部のどちらかが良いと思っているの…

りり-

2/25入試 開門時間

2/25入試 開門時間

明日の開門時間、ご存じの方教えてください。又、どこを見れば開門時間の情報を確認することが…

明日の開門時間、ご存じの方教えてください。又、どこを見れば開門時間の情報を確認することができますでしょうか?よろしくお願いします。

ももね

会場

会場

試験会場の教室には同じ学部の人が集まっているのでしょうか?

試験会場の教室には同じ学部の人が集まっているのでしょうか?

英作文が不安です。

英作文が不安です。

一橋受験を3日後に控えている者です。早速ですが、私は英作文(というか意見論述)が苦手で、お題…

一橋受験を3日後に控えている者です。早速ですが、私は英作文(というか意見論述)が苦手で、お題によって相当英作文の出来が左右されます。そこで皆さんに質問なのですが、①お題について上手い意見またはその根拠が浮かばない場合はどうしていまし…

さや

日本史 詳しい参考書

日本史 詳しい参考書

高校2年です。詳説日本史を江戸時代まで勉強したところで東進の一問一答を購入してみたのですが…

高校2年です。詳説日本史を江戸時代まで勉強したところで東進の一問一答を購入してみたのですが、網羅できていない問題が多く、さらに詳しい参考書を探しているのですがおすすめのものはありませんか。私大でも日本史を使う予定です。

マスクマン

受験当日の朝について

受験当日の朝について

こんにちは。私は地方受験生で一橋大学での受験を楽しみにしています。しかし、一つ問題なのは…

こんにちは。私は地方受験生で一橋大学での受験を楽しみにしています。しかし、一つ問題なのは電車での混雑です。地方生であり、自転車通学でもあるため電車での通学に慣れてない上に混雑にも耐えられる気がしません。そこで通勤ラッシュの時間を…

山崎

世界史一問一答

世界史一問一答

商志望で東進の世界史の一問一答(齋藤の世界史B一問一答)を使っています。出てくる問題のランク…

商志望で東進の世界史の一問一答(齋藤の世界史B一問一答)を使っています。出てくる問題のランクで星1~3まで別れていますが、星1の難関私大レベルまで覚えた方がいいのでしょうか?私大は慶商A以外は数学で受けようと思っています。

みき

数学か日本史

数学か日本史

こんにちは。私は大学1年生で再受験をするのですが、きっかけは友達に誘われたという軽いもので…

こんにちは。私は大学1年生で再受験をするのですが、きっかけは友達に誘われたという軽いもので、全く勉強をしていませんでした。(現に共通テストは75%) しかし、直前になって一橋に行ってみたいという気持ちが強くなりました。現役の時は理系だっ…

みき

数学か日本史

数学か日本史

こんにちは。私は大学1年生で再受験をするのですが、きっかけは友達に誘われたという軽いもので…

こんにちは。私は大学1年生で再受験をするのですが、きっかけは友達に誘われたという軽いもので、全く勉強をしていませんでした。(現に共通テストは75%) しかし、直前になって一橋に行ってみたいという気持ちが強くなりました。現役の時は理系だっ…

ジーワン

私大の発表

私大の発表

月曜日から併願した慶應法学部、商学部A方式、経済学部A方式の発表が始まります。どうもできた…

月曜日から併願した慶應法学部、商学部A方式、経済学部A方式の発表が始まります。どうもできた科目は他の受験生もできているようで、どの学部も自信がなく怖くなっています。慶應で合格をもらって本命の一橋受験に臨みたかったのですが、雲行きが…

やま

英語

英語

英語の説明問題(80字や100字)が苦手ですどのように解いていましたか?

英語の説明問題(80字や100字)が苦手ですどのように解いていましたか?

あずき

英語の試験について

英語の試験について

こんにちは。高校三年生の社会学部志望です。英語は苦手ではないのですが、過去問を解いている…

こんにちは。高校三年生の社会学部志望です。英語は苦手ではないのですが、過去問を解いていると、いつも時間がぎりぎりになってしまって、焦ってしまったり見直しする時間が取れなかったりします。大問ごとの時間の目安と、効率の良い解く順番が…

日向翔陽

数学スケジュール

数学スケジュール

来年受験を控えるものです。青チャート:〜4/301対1対応:5/1〜6/30プラチカ:7/1〜過去問:プラチ…

来年受験を控えるものです。青チャート:〜4/301対1対応:5/1〜6/30プラチカ:7/1〜過去問:プラチカ完成〜こんな感じの予定で数学は本番合格点を取れそうですか?

もも

気持ちの切り替え

気持ちの切り替え

浪人して一橋を目指している者です。私大受験が終わり、気持ちがぷつりと切れてしまいました。…

浪人して一橋を目指している者です。私大受験が終わり、気持ちがぷつりと切れてしまいました。共通テスト、私大対策に時間を取られ、一橋の過去問ができていないことにも不安を感じています。このままでは、1年間の勉強が無駄になりかねないので、…

ボッカチオ

一橋大学の講義で使っている大学教養…

一橋大学の講義で使っている大学教養の教科書を教え…

世界史が大好きで、教科書などではもの足りません!一橋大学の世界史(ヨーロッパ史に興味があ…

世界史が大好きで、教科書などではもの足りません!一橋大学の世界史(ヨーロッパ史に興味があります)の講義で使っている教科書などありましたら、教えていただけませんか?

舞い花

大学入学後の数学

大学入学後の数学

こんにちは。本日推薦の合格発表があり、無事一橋への入学が決まりました。私は前期は数学がい…

こんにちは。本日推薦の合格発表があり、無事一橋への入学が決まりました。私は前期は数学がいらないところにしようと思っていたので、受験時もあまり数学を勉強してこなかったのですが、今後大学の授業などで遅れが出ないか心配です。つきまして…

リスニング

リスニング

リスニングって何分後から始まってだいたい何分間流れますか❔❔❔

リスニングって何分後から始まってだいたい何分間流れますか❔❔❔

T

早慶と一橋

早慶と一橋

先日慶應の商学部を受けました。ただ思うように解けず、かなり厳しい気がします。ここで質問な…

先日慶應の商学部を受けました。ただ思うように解けず、かなり厳しい気がします。ここで質問なのですが、一橋合格者でも早慶で合格もらえなかった方も結構いますか?

マッチ

本番の見積もり

本番の見積もり

共通テスト:206.25/250:82.5%二次試験:英語…175/250(70%)国語…62.5(50%)数学…100/250(40%)日本…

共通テスト:206.25/250:82.5%二次試験:英語…175/250(70%)国語…62.5(50%)数学…100/250(40%)日本史…62.5%(50%)本番はこのくらいの得点率を見積もりしてるんですが、問題ないでしょうか?

75 »»