質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,448 件の質問が見つかりました

ゴリラ

プールの使用について

勉強関係でなく申し訳ございません。プールの使用についてお聞きしたいことがあります。小平の…

浪人生

英語長文

英語の長文に関して、私は英文を読むのがあまり速くないことがとても課題で、共通テストの模試…

焼き芋

法学部

早速ですが、私は商学部を志望してきましたが夏に進路について本気で考えて直した所大学で法律…

焼き芋

法学部と商学部

こんにちは。早速ですが、私は商学部を志望してきましたが夏に進路について本気で考え直した所…

石ころ

過去問の残し方

過去問はどれくらい残していましたか?たとえば直前期に1,2年分を全教科セットで、本番と同じ形…

キヨサク

過去問のスケジュール

タイトルの通り、過去問のスケジュールについて質問です。一橋大学 英語…苦手な英作のみ10年分…

ひよ

世界史

こんにちは、社会学部を目指している現役生です。世界史について質問です。今塾で世界史の講座…

ハグリッドはデブじゃない

日本史過去問

日本史の過去問を解く時に、なにかコツはありますか?また、解く順番になにか工夫出来ることは…

たー

赤本

今年受けようとしている受験生です九月中にいろいろな対策をして、赤本を10月からやろうと思っ…

パンダ

夏休み

現在高3のパンダです。夏休みについてです。1学期中にあった模試はどれもC〜E判定と微妙で、夏…

寿司

世界史

世界史について質問です。夏休み中にセンター試験で8〜9割を目指して勉強していました。ですが…

学部

文系単科大学の一橋ですが、法、商、経、社の学部において、学部毎の人柄やこんな感じの人が多…

柳川

地理と理科基礎

社学志望の現役生です。社会の第2科目は地理(第1は日本史)を、理科基礎は化学と物理を選択して…

バナナ

早慶

一橋志望の浪人です。浪人していることもあり、早慶には絶対合格したいと思っています。そこで…

shiro

過去問

過去問を10年分やったのですが、演習量が少ない気がして不安です。駿台の実戦模試の過去問を買…

日本史

日本史の学習について、現在実況中継を進め(8月中に終わる)ながら少しずつ過去問を解いていると…

たた

夏休み

現在高3の者です。夏休み、最初の一週間は頑張ってたのですが、その後だらけてしまい1日2時間位…

Number one

国立大法学部

東大法学部を受験したかったのですが、弟がいるため浪人はできない状況で、現役合格に向けてチ…

こん

英語長文

昨年から英語の長文が1つになって分量がかなり増えたため、東京外大の過去問をやろうかと考えた…

未来

他大学の過去問について

まだ過去問は数年分しか解いていないのですが、赤本にある約20年分を解ききったあと、他大学の…

73 »»