共通テスト数学
こんにちは。共通テストの数学で全然点数が取れません…。普通の模試では、数学は比較的良い点数…
一橋大学について
前期日程で一橋大学の受験を考えています。受験学部はまだ決めかねています。1、早稲田なら政経…
日本史
日本史で使っていた参考書を知りたいです特にあまり教科書などでは扱われていない戦後史の範囲…
アルバイトについて
アルバイトとして家庭教師をしている方はどのくらいいらっしゃるのですか?また、家庭教師は他…
留学について
こんにちは。私は商学部志望の高校三年生なのですが、留学は卒業までの間に必ず1回は行かないと…
自衛官幹部候補生になりたい
一橋に行って自衛官幹部候補生になるのはおかしいですか?教授方は「卒業したら幹部候補生にな…
数学の進め方
こんにちはお忙しい中すみません。自称進学校に通う高校2年です。4月駿台の記述模試では偏差値4…
長期計画
計画の立て方について質問です。一応夏休み終了までにやろうと持っていることを書き出し、今は…
新設学部について
2023年にソーシャルデータサイエンス学部・研究科が新設されるとの事で、現在その分野にとても…
一橋と京大
今年一橋、不合格になり浪人していますJUMPと申します。8月中旬となり今更ながらに感じたことで…
理科基礎
こんにちは。社会学部志望で共通テストの理科基礎の配点が大きいので、夏休み中に手をつけよう…
試験対策について
予備校の先生に一橋と早慶は試験問題のテイストが違うので東大と早慶の組み合わせ方が対策しや…
高校1年生です
高校1年生です。一橋の社学に行きたいのですが、圧倒的余裕をもって受かりたいのです。高校1年…
数学について
大学に入り、経済学部だと高校で理系が勉強する数Ⅲを学習する、と聞いたことがあるのですが本当…
共通テストと2次の戦略
一橋大学の経済学部志望です。共通テストと2次の戦略について先輩はどのように計画を立てて実際…
共通テスト
駿台の共通テスト模試の結果が今日帰ってきたのですが、ボロボロでした。英語175数学115国語175…
日本史の過去問の解き方!
日本史の20カ年をときすすめていて、教科書を参考に自分で解答を作成→赤本及び青本の解答を読む…
司法試験について
私は商学部志望なのですが、商学部出身で司法試験に挑む方はいらっしゃるのでしょうか?また法…
世界史通史
世界史について質問です。1学期期末試験で第二次世界大戦まで一通り学び終えたのですが、戦後史…
英語の勉強について
こんにちは、現在高3生の者です。私は英語がどちらかというと得意な方で、二次試験でも得点源に…