質問者の志望学部・学年で絞り込む

学部で絞り込む

学年で絞り込む

質問のカテゴリーで絞り込む

科目・勉強法

模試・試験・その他

1,483 件の質問が見つかりました

ちょこ

早慶併願について

早慶併願について

初めまして。一橋法学部志望の高3です。併願校として慶應法と早稲田法を両方受けるべきか片方に…

初めまして。一橋法学部志望の高3です。併願校として慶應法と早稲田法を両方受けるべきか片方に絞るべきかで悩んでいます。出来ることなら両方受けたいのですが、慶應には小論文があるのでそのための勉強に時間を割いた結果、対策が疎かになって両…

あお

数学について

数学について

私は社会学部志望で、現在河合塾に通っています。昨年諸事情で勉強できず、苦手な数学の偏差値…

私は社会学部志望で、現在河合塾に通っています。昨年諸事情で勉強できず、苦手な数学の偏差値が50を切っており一橋志望だと言うのもおこがましいのですが、どうしても一橋に合格したいです。そこでお聞きしたいのですが予備校のテキスト中心で学…

オレンジ

日本史の進め方と夏休みについて

日本史の進め方と夏休みについて

社会学部志望の現役生です。①日本史の進め方について②夏休みのスケジュール感について質問があ…

社会学部志望の現役生です。①日本史の進め方について②夏休みのスケジュール感について質問があります。①私は日本史において通年では塾には通わず、学校と自学で進めようと思っています。学校の授業のレベルは高く、学校を信頼しているのですが、通…

時事について

時事について

社会学部志望の高3です!テレビや新聞を見ることやネットを使うことがほとんどないので国内や国…

社会学部志望の高3です!テレビや新聞を見ることやネットを使うことがほとんどないので国内や国外の情勢というかそういう時事的なことを全く知らない状態でいるのですが、一橋を志望するにあたって、そのようなことは知っておくべきでしょうか?ま…

捨て猫

KODAIRA祭

KODAIRA祭

今度KODAIRA祭行くんですが、国立駅周辺でおすすめな場所ありますかー?遊ぶところでもご飯食べ…

今度KODAIRA祭行くんですが、国立駅周辺でおすすめな場所ありますかー?遊ぶところでもご飯食べるところでも大丈夫です!!

おいも

理科基礎

理科基礎

こんにちは。社学志望の高三です。社学は共通テストの理科基礎の配点が高いですが、理科基礎の…

こんにちは。社学志望の高三です。社学は共通テストの理科基礎の配点が高いですが、理科基礎の勉強時期について迷っています。今は苦手な数学の勉強がかなりの割合を占めているのですが、先日受けた共通テスト模試で理科基礎がほぼ点を取れておら…

よしだ

数学の勉強について

数学の勉強について

私は社会学部志望で河合塾で浪人しているものです。数学はTテキスト、トップ文数を使っているの…

私は社会学部志望で河合塾で浪人しているものです。数学はTテキスト、トップ文数を使っているのですが、どれぐらい時間を割いて勉強すれば良いのか分かりません。ちなみに全統マーク模試は1A61、2B61、昨年の本番は数学2完でした。お答え頂ければ…

Luna

大学生活について

大学生活について

こんにちは。一橋大学の大学生活についていくつか質問させてください。①一橋大学付近は遊ぶ場所…

こんにちは。一橋大学の大学生活についていくつか質問させてください。①一橋大学付近は遊ぶ場所がない、遠いと言う話をよく聞くのですが、一橋生は放課後サークル活動以外だと何をしているんですか?また、新宿方面へはあまり頻繁には行けませんか…

anmerutu

東進の過去問演習講座について

東進の過去問演習講座について

一橋大学経済学部or商学部を希望している高3です。現在私は東進衛生予備校に通っているのですが…

一橋大学経済学部or商学部を希望している高3です。現在私は東進衛生予備校に通っているのですが、東進の過去問演習講座と単元ジャンル別演習というものを勧められました。(これは共通テスト東進作成した10年分そして一橋10年分を解き解説授業を受…

カカポ

やるべき数学の参考書

やるべき数学の参考書

高3 社会学部志望です。現在、夏休みまでに文系の数学 実力向上編を終わらせて、プラチカ等を…

高3 社会学部志望です。現在、夏休みまでに文系の数学 実力向上編を終わらせて、プラチカ等を解こうと考えているのですが、インターネットを見てみると1対1→プラチカの順番でやっている人が多く見受けられます。文系の数学と1対1では問題数がかな…

しんご

模試の判定

模試の判定

2年の頃から一橋第一志望として目指しています。これまで模試判定は最高でもCとDを半々で繰り…

2年の頃から一橋第一志望として目指しています。これまで模試判定は最高でもCとDを半々で繰り返しています。これから毎月のように模試がありますが、3年になって最初に受けた全統は結果待ちです。これまでDが出るたびに落ち込んで、志望校を一つ…

五円

一橋受験について

一橋受験について

浪人生の法学部志望です。現役時は共テがあまりできず一橋から急遽東北大に志望変更しましたが…

浪人生の法学部志望です。現役時は共テがあまりできず一橋から急遽東北大に志望変更しましたが、対策不足が露呈して不合格となりました。一橋法学部ですが、英語、数学、日本史、どれも配点高いことから、2次試験もオールラウンドに得点しないと合…

さやこ

高校で学ぶべき科目

高校で学ぶべき科目

高校が単位制です。配られるシラバスで、2年次から受ける科目を決めます。そこで質問なのですが…

高校が単位制です。配られるシラバスで、2年次から受ける科目を決めます。そこで質問なのですが、一橋大学社会学部または、データサイエンス部を志望するにあたって、履修しておいた方がいい科目があれば教えていただきたいです。特に数学には、数…

さやこ

データサイエンス部

データサイエンス部

高校一年生の者です。新しくできるデータサイエンス部は、外資系証券会社を目指せますか。もと…

高校一年生の者です。新しくできるデータサイエンス部は、外資系証券会社を目指せますか。もともと、社会学部志望だったのですが、データサイエンス部の新設を知り、興味が湧きました。将来は、証券業界に、欲をいってしまえば、外資系に勤めたい…

さとーひからない

英単語帳について

英単語帳について

高三の者です。英単語帳は現在パス単準1級を使っていますが、実際シス単やターゲットだけで十分…

高三の者です。英単語帳は現在パス単準1級を使っていますが、実際シス単やターゲットだけで十分対応できますか?また、早慶を併願で受ける場合はパス単準1級がなければきつそうですが、その辺はどうすればいいのかいまいちわからないです。センター…

るる

地理について

地理について

こんにちは。経済学部を目指す高三生です。二次試験を地理で受験した先輩に質問なのですが、地…

こんにちは。経済学部を目指す高三生です。二次試験を地理で受験した先輩に質問なのですが、地理の論述の対策は予備校などに通って行いましたか?また,共通テスト地理で高得点を狙うために行うべき対策などありましたら教えていただきたいです。

Luna

大学生活についてについて

大学生活についてについて

こんにちは。一橋大学、商学部の大学生活についていくつか質問させてください。①商学部のゼミは…

こんにちは。一橋大学、商学部の大学生活についていくつか質問させてください。①商学部のゼミは本を読んで要約すること以外にどんなことをやるんですか?毎週のゼミの課題をやるのにどれくらいの時間がかかりますか?(個人差があるのは百も承知で…

りさ

年間勉強スケジュール

年間勉強スケジュール

現役高3で法学部合格をめざしています。何から手をつけたらいいのか分からなくなりそうなので年…

現役高3で法学部合格をめざしています。何から手をつけたらいいのか分からなくなりそうなので年間スケジュールを立てようと思いましたが、どういう計画がいいのか調べまくってもいまいちよく分からなくてここに辿り着きました。今のところは夏まで…

磯丸水産

社会学部15点落ちは大差落ちですか

社会学部15点落ちは大差落ちですか

はじめまして。現在都内私大に通う者です。現役で一橋に落ちて、私大に入学しましたが、諦めら…

はじめまして。現在都内私大に通う者です。現役で一橋に落ちて、私大に入学しましたが、諦められず仮面浪人。しかし今年も落ちてしまいました。5月に出た開示見たら15点差落ちでした。10代の貴重な時間を犠牲にしてしまっているから、ここまできて…

あかいくれよん

河合の夏期講習について

河合の夏期講習について

現在高校3年生です。河合の夏期講習を受けるんですが、うちにはあまりお金がなくそんなにたくさ…

現在高校3年生です。河合の夏期講習を受けるんですが、うちにはあまりお金がなくそんなにたくさんを受けれないため、実際に河合の夏期講習を受けた方がいましたらどの講座が良かったかお聞きしたいです。

75 »»